超音波カッターを使った不良解析。製品の分解。
おはようございます。
超音波と魚探のus-dolphin@エコーテック三浦です。
先週東京ビックサイトで開催されたFOOMA JAPAN2015も無事に終わり、次亜塩素酸を使った感染対策、除菌、消臭の事業はまだまだ広がるなぁと実感しました。同時に、間違いなくデータ力の差がメーカー力の差になるとあらためて実感しました。
コンサルを依頼されるので液剤メーカー様と会う機会が多いのですが、電解水や混合式で次亜塩素酸(hclo)を作り出す機械を買って自社ブランドの名前をつける会社が和多く存在しています。
自社の液剤名でデータをいまから取るのは非常にパワーがいるのと同時に、数年かけて取得してきたデータに追いつくのは非常に困難。また、データを常にとってきた液剤メーカーと主要なデータをとってその後何もとっていないメーカーとでも歴然の差が出ています。
ただ後発でも勝てる方法はあります。それは、どの市場・地域・用途を攻めるのか?という事を決めてデータを取得していく方法。先日も、ある液剤メーカー様と話をしたのですが、いま売れている市場ではなく新規に攻めたいということで相談に見えました。データや実績など持っている資源をある程度聞かせて頂きました。私としてのアドバイスは、いま売れている市場のシェアを伸ばす事を提案させて頂きました。
社長様はわかっていたようで、やっぱり・・・といっていましたので確認したかったということなんだなぁと感じました。
いくつかシェアをとっていくポイントを話しましたが、ここからは自社で作り上げて行く事。液剤噴霧やコンサルで絡むことが出来れば、今後の進み方に応じてアドバイスも出来ますが、ご縁があることを祈っております。
さて、市場を絞っていくという話ですが超音波カッターでも行っています。
今回は、品質保証部などへの販売事例のお話。
あるとき、年数が経過した製品の基板ICが焼損しました。通常ではありえない場所。回路図から検討した結果、ACアダプターに原因があると推測。ACアダプターを調査した結果、出力がおかしく、電解コンデンサの経年劣化(寿命)という事がわかりました。
その際、ACアダプターの樹脂ケースを分解するのに超音波カッターを利用しましたが、非常に便利。早速資料を作成しました。
カッター新型/超音波カッター/切断工具/模型工具/プラモデル製作/クリアパーツ切り取り/パテでのパーツ製作/女性にもオススメ/DIY/クラフト/【クーポン対象品】【送料無料】新発売!これからのものづくりの定番!本多電子 エコーテック ホビー用小型超音波カッターZO-41 (レジンキャスト)(プラスチック)(エポキシパテ)(光造形)(紙・段ボール)(化学繊維)
こうした事例は、資料化する事で営業資料になります。
樹脂製品を扱っている品質管理部、品質保証部などにPRしてくださいという取引先への案内ちらしにもなります。
ぜひ製品が売れないと悩んでいる方は、使っている事例をまとめて営業資料にしてみてくださいね。
投稿者プロフィール

-
エコーテックの新市場開拓担当。
ネットショップ運営でお客様と直に向き合いながら、超音波カッター・超音波霧化器の全国市場をつくっています。
熱く楽しく情報発信していきます!
最新の投稿
マーケッターKOUKI2025.02.24面白い素敵なお土産/ジャポニカ学習帳
超音波カッター2025.02.23石塑ねんど ラドール(株式会社パジコ社)/ホビー用小型超音波カッター
採用情報2025.02.22次号エコーテック通信は採用情報も掲載!
超音波カッター2025.02.21ホビー用超音波カッターの機種別切れ味イメージ図