豊橋工専高校模型部(もけ部)の事業プランが助成金対象となりました。
超音波と魚探のUS-DOLPHINを運営するエコーテック三浦宏樹です。
4月にこの企画をご相談した豊橋市商工会議所様のフォローもあり、日本商工会議所の小規模事業者持続化補助金の交付決定通知が届きました。確率は、3割3分だったということで通過して良かったなぁと思います。
この補助金は、持続的な経緯に向けた経営計画に基づく、小規模事業者の地道な販路開拓(創意工夫による売り方やデザイン改変等)などの取り組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助頂けます。
今回の豊橋工専高校模型部による、超音波カッターの拡販に関する取り組みが助成対象になったことは大きな励みになります。ただ、当初、コラボレーションする企業様に使ってもらうイラスト原案作成に関しては、補助対象になると他企業への転用は難しいということで、そこは助成対象からはずすなど一部修正を行ないました。
豊橋の企業をはじめ、団体や施設などで一緒に、PRをして行こうと思う方がいましたらお気軽に声をかけてください。
投稿者プロフィール

-
エコーテックの新市場開拓担当。
ネットショップ運営でお客様と直に向き合いながら、超音波カッター・超音波霧化器の全国市場をつくっています。
熱く楽しく情報発信していきます!
最新の投稿
超音波カッター2025.05.06超音波カッターが当たるかも!静岡ホビーショー2025
超音波カッター2025.05.05エコーテック通信vol.24が無事に発送
マーケッターKOUKI2025.05.04売上が減少、どうしたら良いのか?
超音波カッター2025.05.03ふるさと納税返礼品に卓上型超音波洗浄機を登録