ホテル&レストランショーin東京ビックサイト
今日は、東京ビックサイトで開催されているホテル&レストランショーに来ています。超音波霧化器を展示頂いていますので、展示説明員の応援です。
ブース番号:2-Q19
出展社:デナリ
展示商品:
・消臭除菌水CELA
・BANシステム(カビ除去施工)
・超音波霧化器
・オートディスペンサー
・ノズル式噴霧装置
会期は2018年2月23日(金)までですが、私は22日(木)までブースにいます。超音波霧化器の採用を考えている液剤メーカー様、消臭除菌で困っている企業・施設様、カビで困っている企業・施設様がいましたら、お気軽にご相談下さい。
それにしても、家電メーカーのCMによるものでしょうか?新規参入の次亜塩素酸を利用した製品が多くありました。私の知らない液剤もあります。ほとんどが薬事法違反。インフルエンザ、ノロウイルスといった特定ウイルス名を入れて宣伝してはいけません。こうした液剤を販売している所は、薬事法を知らないメーカー・販社です。
長年この業界で多くの液剤メーカーを見てきた私としては、こうした液剤を採用しない方が良いと強く感じました。
明日は、こういった液剤メーカーの資料を集めてこようと思います。
※超音波霧化器 シリーズ
超音波霧化器(ちょおんぱむかき)とは、超音波振動によって液剤を微粒化し、空間に噴霧する機械です。超音波加湿器よりも周波数が高いため、粒子が細かいのが特徴です。次亜塩素酸水などを噴霧する事に多く利用されています。ホテルの客室消臭除菌をはじめ、宴会場・温浴施設などの除菌にも利用されています。
・超音波霧化器 JM-100
・超音波霧化器 JM-300
・超音波霧化器 JM-1000
・超音波霧化器 HM-17(投げ込みタイプ)
※もけ部消臭除菌水
・100mlスプレー
・300mlスプレー
※次亜塩素酸系液剤
・消臭除菌水 CELA
・衛生水 アミスティ
・電解水 アクアサニター
・スーパー次亜水
・高濃度次亜塩素酸水グリーンアクア
■超音波で御社製品を差別化しませんか?
超音波技術で「独占市場」を仕掛け中!常に変化を考える、あなたの販売推進担当 超音波と魚探のUS-DOLPHIN店長 KOUKI ことエコーテック三浦宏樹が、情報提供させて頂きました
当社は、愛知県豊橋市にある1956年創業の超音波技術を用いた機器を製造するメーカー 本多電子(株)内にある企業です。新規市場創造を行なう企業として1999年10月に設立されました。何か問題や改善を検討中の方で、「超音波でこんな事出来ない?」と思いついたら、気軽にご相談下さい。
超音波を用いた製品に関しては、直営の 超音波と魚探のUS-DOLPHIN楽天市場店で販売をしておりますので、ご利用下さい。
売上を伸ばすにはどうしたらいいか?
販売推進の視点で書いたブログは無料会員登録ページに掲載中!ご登録ください。
キリカのLINEスタンプ ぜひご利用下さい!
エコーテック今後のイベント情報
■KOUKI講師予定
税理士法人BETTあかつか事務所様主催のMG研修(静岡県浜松市)
2018年05月17日(木)、18日(金)
サラリーマンでも社長を目指せ!そのぐらいの意気込みが無いと仕事が楽しくならない!日々向上、日々創造の気づきが生まれる環境変化にどう対応するか意思決定の研修です!
■展示会のご連絡
ホテルレストランショー
2018年2月20日(火)~23日(金)
東京ビックサイト
デナリ様 (小間2-Q19)
展示機種:超音波霧化器(現在検討中)
■2/20~2/22は、私も展示説明員として応援します。
静岡ホビーショー
2018年5月10日(木)~13日(日)
ツインメッセ静岡
エコーテックブース
展示機種:超音波カッターZO-40/ZO-41/ZO-80/
東京国際消防防災展
2018年5月31日(木)~6月3日(日)
東京ビックサイト
エコーテックブース
展示機種:超音波カッター/超音波霧化器
AK-GARDEN
2018年6月17日(日)
東京都立産業貿易センター台東館
エコーテックブース
展示機種:超音波カッターZO-40/ZO-41/ZO-80/
当社機械を出展する企業様がいましたら、ご紹介しますのでご一報ください。
投稿者プロフィール
-
エコーテックの新市場開拓担当。
ネットショップ運営でお客様と直に向き合いながら、超音波カッター・超音波霧化器の全国市場をつくっています。
熱く楽しく情報発信していきます!
最新の投稿
- マーケッターKOUKI2024.11.21社内の人材発掘、人材育成に!浜松MG2日間コース
- 採用情報2024.11.20今日は、豊橋工科高校へ行ってきます!
- マーケッターKOUKI2024.11.19今日は火曜日!今日のゲストは、ルナシェール様です!
- 超音波カッター2024.11.181.8kmを歩いて商品を本当に買うのか?