ポットキャスト番組 コ・クリエーション・インタビュー
3月14日(木)にユーモ豊橋2024実行委員長がディレクターを行うポットキャスト番組 コ・クリエーション・インタビュー[こくりえ・がりれでぃ]with ユーモ豊橋2024の取材を受けました。
視聴はこちら
https://open.firstory.me/user/cocrea/platforms
取材対応用メモをブログでもご紹介しておきます。
皆さん、こんにちは。
超音波で未来をつくる・・・エコーテック(株)マーケッターのKOUKIです。
超音波メーカー本多電子(株)の新規市場開発を行う部門として1999年に法人化されたエコーテック(株)で、市場をつくる仕事を長年担当しています。
20231001~20240930は、以下3つの行動を意識して動いています。
(1)用途からニッチ市場づくり
・ホビー用超音波カッター
・超音波霧化器&超音波霧化ユニット
・新製品(準備中)
(2)海外比率50%化への挑戦を邪魔する国内需要増加
・海外担当の後輩君の壁になるため、今期並みの数字(17%)になるように裏売上目標を設定
(3)リクルートを考えた地域活動(2025年新卒を1名、エコーテック(株)で採用)
・キャラクターコンテンツ 豊橋工専高校模型部(もけ部)
・モノづくり漫画校歌 「夢の道標」配信中
・高校生モノづくり全国大会 ユースモデリングコンテスト豊橋
・豊橋市のふるさと納税返礼品に超音波カッターが登録されています。
・地元ラジオのビジネス番組でFM843パーソナリティーとして出演中
・三遠ネオフェニックス シルバースポンサー
・豊橋技術科学大学ロボコン同好会「とよはし☆ロボコンズ」スポンサー
・戦略MQ会計研修を使った人材育成
質問:貴社を自己紹介して下さい。
当社エコーテックは、1956年創業の超音波機器メーカー本多電子の関連会社で、超音波を使った製品の新規市場を立ち上げる為に1999年につくられた企業です。
設立当時、「既存商品は定価販売」「既存商流は使わない」「あとは好きにやれ」という指示があるなかで色々と手探りして現在「プラスチックがバターのように切れる」でお馴染みのホビー用超音波カッターと液体を微粒化して噴霧する超音波霧化器を中心に事業展開をしています。
2)ユーモ豊橋との関わりについて
質問:
・協賛ご参加をされての感想など
・初回からご参加をいただいている大会の回を重ねてどうなってきたか
率直なご感想やご意見など、ご自由にどうぞ。
全国的に職業高校の出願者が減っている傾向があり、私の母校である豊橋工科高校の出願数も同じように年々落ちている現状をお聞きしました。
そこで生まれたのが、母校をモデルにしたアニメコンテンツ「豊橋工専高校模型部(通称もけ部)」です。
工業を専門にしている高校の模型部に通う5人が豊橋市内のあちこちに出かけて行ってモノづくりをするという漫画なのですが、少しでも読んでくれた学生がモノづくりに興味をもってもらえたらと思い2016年から活動を続けています。
高校生という設定ということもあり、当時、足立さんが行っていた別の高校生イベントに協賛をすることになったのですが、しばらくして別の大会を立ち上げるため、そのイベントには関わらなくなるとご挨拶に見えました。
話の中で「想いを形にする創作大会」を新たに立ち上げるという事でしたので、うちが協賛するので、豊橋市でどうですか?とお声がけをしたのがユースモデリングコンテスト豊橋の始まりです。
初回から高校生の子達の気付きや協力が凄いなぁと感心しています。
回を重ねるに連れて常連校も出てきたので、豊橋や周辺を散策したり、他校とディスカッションしたりと若いって素晴らしいと感じます。
3)これからのユーモ豊橋について

第4回大会が2025年1月18日(土)、19日(日)に決定しました。
今年15チームでしたが、出来れば倍増の30チームを目指したいと思っています。
しかし、20チームを超えてくると企画展示室だけではおさまらなくなります。
隣の工作室とチームをわけるのか、それとも企業出展しているホールで作品を並べるのか?など工夫が必要になります。
企業協賛ブースも趣向を変えて、面白体験コーナーみたいにして小学生・中学生をもっと集める動きを考えた方がいいのかもしれません。
開催まで残り9ヶ月しかないと思うと焦ります・・・。
という感じに話をまとめたかったのですが、何かに書かないと話をまとめるのが苦手。
話していて思い付くと話の軸がそれていくので、上手く話がまとまらなかったです。
放送日が決まると、ユーモ豊橋のX(旧Twitter)で紹介されます。
視聴はこちら
https://open.firstory.me/user/cocrea/platforms
4)来年のユースモデリングコンテスト豊橋では出場校を募集しています
来年開催のユースモデリングコンテスト豊橋では、自分達が想った創作物を50cm×50cm×50cmの中で表現できれば、素材や表現などは自由です。
華道部が花を使って表現しても良いですし、写真部が写真を立体的に表現して良いですし、生物部が流木を使って自分たちの活動を表現しても良いです。
作品と自分達が何故この作品を作ったのか?という思いをプレゼンテーションの得点の合計点を競い合い優勝が決まります。
作品を見てくれるのは、豊橋こども未来館ココニコに来場する子供達とその家族、そして協賛企業が中心となります。
子供達にどうわかりやすい言葉で伝えるのか?
ということも大事なプレゼンテーションになります。
![岡山理科大学附属高等学校[科学部] 科学部「名古屋城」](https://echotech.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/031A2817-scaled-e1710399295678.jpg)
募集は新年度になってから開始します。
高校2年生、1年生、そして中学3年生の学生は、今から仲間を集めてぜひエントリーの準備をしておいて下さい。
ホビー用超音波カッターとは?
ホビー用小型超音波カッターは、2001年世界で初めてUSW-333を市場投入し、長年ホビー業界を中心に市場を作ってきました。
手に持つハンドピース内の超音波振動子を駆動することで微振動を発生(手には感じません、音もしません。)させ、その微振動を刃固定具を介して刃に伝え、刃+微振動+微振動による摩擦熱を使い、切断を補助する軽作業用工具です。
基本は刃で切りますので、刃で切れないものは、切れません。
最近では、様々な替刃が登場し、振動を利用した研磨・砥石など磨きに使ったり、摩擦熱を利用した溶着で利用する方もいます。
専用の超音波研磨機、超音波溶着器の簡易版としてご利用頂いています。
ガシガシ力任せに切断したい方は、当社の機械は不向きですので、他社製の工業用超音波カッターをご採用下さい。
※当社機械は、超音波振動子は親会社 本多電子(株)の焼成炉で焼き、製造は豊橋市内で行っている日本製になります。
現在販売中の国内モデルは4機種(海外への輸出不可)




現在発売中の海外CEモデルは2機種


こんなものが切れないか?と思ったら・・・

エコーテックちゃんねるでは、「素材名+超音波カッター」で検索して頂ければ、450本以上ある動画の中から切断したい素材の動画が見つかるかも!
もし動画が無い場合、動画にアップして良い素材をお送り頂ければ、機種、替刃の組合せや刃の入れ方・動かし方などを撮影し提案させて頂きます。
導入前の検討材料としてご利用下さい。
お問合せフォームから切りたい素材や厚み、作業量などの情報を入れて送信して下さい。
超音波カッターのレンタルや貸出機について・・・

当社では、レンタル機・貸出機をご用意していません。
導入検討のための貸出機は、グループ会社 本多電子(株)産業機器事業部が対応しています。
本多電子(株)産業機器事業部貸出機サービス
どこで超音波カッターを買えばいいのか?

当社ルート:
・当社取引/現金先払い又は代引き
・当社WEB/当社直営 楽天市場店、AMAZON店
・全国模型店(問屋様経由:客注対応になると思います)
・理化学機器専門サイトTECH-JAM
親会社(本多電子)ルート:
・産業機器事業部ルート:機械工具商社様、理化学商社様、計測機器商社様経由
※法人であれば、ほぼ親会社(本多電子)ルートになります。
エコーテック25年卒新卒採用について
エコーテックでは、25年卒新卒採用1名(営業事務)を募集しています。
採用活動は、グループ会社本多電子と一緒に動きます。
採用情報|本多電子株式会社 (honda-el.co.jp)
※エコーテックのみ応募、本多電子又はエコーテックに応募を採用担当にお伝え下さい。
※どんな仕事なのかなどを聞きたい場合はお気軽に私(三浦)までお問合せ下さい。
※当社採用情報についてはこちらにまとめてあります。
※大学、専門学校の採用担当者の方は、ブログの内容で当社に会いそうな学生がいましたらお気軽にお問合せ下さい。

FM84.3MHz 番組マーケッタとして出演中!
FM84.3MHz workerworkout
豊橋駅前ココラスタジオから生放送!
毎週火曜日夜19時~20時に番組マーケッターとしてKOUKI出演中です。
番組名:東三河で働く人のための番組「WORKer WORKout」
放送日:84.3MHz 毎週火曜日 19:00-20:00 03/5,12,19,26
豊橋のモノづくりを一緒に応援しませんか?コラボ企画・商品募集中!

豊橋工専高校模型部(もけ部)とは、
豊橋のものづくりをPRしようと2016年4月から取り組んでいる当社キャラクターコンテンツ。
豊橋のPRになれば、イラストは、ロイヤリティ無しで利用して頂いています。
ぜひ、多くの企業の方と豊橋工専高校模型部(もけ部)を通して、地域PRが一緒に出来たらと思っています。
お気軽にお問合せフォームからご相談下さい
キリカのLINEスタンプ ぜひご利用下さい!
投稿者プロフィール

-
エコーテックの新市場開拓担当。
ネットショップ運営でお客様と直に向き合いながら、超音波カッター・超音波霧化器の全国市場をつくっています。
熱く楽しく情報発信していきます!
最新の投稿
採用情報2025.02.22次号エコーテック通信は採用情報も掲載!
超音波カッター2025.02.21ホビー用超音波カッターの機種別切れ味イメージ図
マーケッターKOUKI2025.02.20商談先のロゴバッチを作ってみた
超音波カッター2025.02.19形状情報はご用意しておりません/超音波カッター