スケールと工具の一体型は不安/ベスト定規SUS試作中
シリーズ約2万枚を発売している「頭が良くなる創造定規」ベスト定規シリーズ。
2025年5月の静岡ホビーショーで発売を目指してベスト定規SUSの市場調査を行っています。
模型店様や取引先様にお願いしてアンケート調査を行っていますが、色々なご意見があり、面白いなぁと感じています。
今日は、中間報告もかねて紹介させて頂きます。
皆さん、こんにちは。
超音波で未来をつくる・・・エコーテック(株)マーケッターのKOUKIです。
新しい事をつくる「コトリスト」としてラジオ番組にも出演中です。
超音波メーカー本多電子(株)の新規市場開発を行う部門として1999年に法人化されたエコーテック(株)で、設立メンバーの1人として市場をつくる仕事を長年担当しています。
・目指せ紅白 夢の道標 by 豊橋工専高校模型部 | TuneCore Japan配信中!
・目指せ日本一! 新しい罫線ノート「ドットポッチ」ノート仕掛け情報
・目指せ金属定規に革命を!ベスト定規SUS商品募集!開発中!
・目指せ東三河のモノづくりを元気に!ラジオ(FMやしの実)出演中
・目指せ2,000人体験!ホビー用超音波カッターの面白さを伝道中!
・目指せ100校出場!豊橋の子供たちにものづくりの楽しさを!ユーモ豊橋(1月)開催!
・目指せ独占市場!1μm~2μmの世界 超音波研磨機用途開発ZO-01PL!
・目指せ!ふるさと納税返礼品 年間受注金額500万円!
・目指せ!2025年毎日ブログ更新中!(2017/1/1スタート)
・目指せ!社長の悩み相談相手&研修講師情報はこちら
・最新当社グループ採用関連ブログはこちら
ベスト定規SUSとは?
ベスト定規は、1枚で分度器、コンパス、三角定規の機能を持った多機能定規。
厚さや形状の違いで様々なバージョンが出ています。
![ベスト定規 ハコバージョン](https://echotech.co.jp/wp-content/uploads/2021/09/BEST_JYOGI-e1666591484963.jpg)
静岡ホビーショーで模型ユーザーから「金属タイプがあれば欲しい」「金属タイプがあればカッターで切る時に便利」など、金属タイプを求める声がいくつかありました。
今回、開発元のUHOLABO社でサンプルを制作しどのタイプが欲しいか調査をしたいということで、超音波カッターを扱って頂いている模型店様や取引先様に協力をお願いしています。
![頭が良くなる創造定規 ベスト定規SUS版](https://echotech.co.jp/wp-content/uploads/2025/02/best_ruler_sus-e1739843749247.jpg)
※板厚があるため、0.5mmシャープペン専用になります。
※ケガキ針を使うとプラスチックに直接スジを書くことが出来ます。
角度線が引ける
![ベスト定規sus 角度線穴](https://echotech.co.jp/wp-content/uploads/2025/02/best_ruler_sus_kakudo.jpg)
従来のベスト定規同様、角度線に穴が空いているため、穴に線が見えるまたは、点をつけてその点が見えた場所で線をひくと角度線が見えます。
板厚があるため、0.5mmシャープペン専用になります。
円が書ける
円の書くときは、ボールペンを2本使います。
角度線、円の書き方は、従来のベスト定規と同じなので、ベスト定規0.5動画をご覧ください。
小型動力付き自動車模型レーサが設計に関与
(商標のため名称が書けないので察してください)
今回、UHOLABO社から金属加工をお願いした方が、地元の大会等で優勝経験があるという偶然の出会いがあり、図面制作時に少し機能を追加したいという事になりました。
私にはよくわかりませんが、
・板厚:1mm
・M2とM3の簡易ナット回し
・165mmが測れるように170mm
というのが良いそうです。
試作品を仕事で使っているそうで、M2,M3の穴の片側に伸びるストラップのフックをつけて仕事で使っているそうです。
スケールと工具の一体型は不安という声がありましたが、模型用の緩みを確認する程度のものなので、どのぐらいの力をかけたら破断するかなどを取説に書いておいた方が良いと思います。
こういった破壊試験はどこで出来るのだろう?
簡易ノギス機能部分を使って段ボールのテープ開けに使う
![ベスト定規SUSで段ボールを開ける](https://echotech.co.jp/wp-content/uploads/2025/02/best_ruler_sus_Cardboard-e1739846624593-300x239.jpg)
直角部分の角を使って、段ボール開封で使う事例があるという事で、早速やってみました。
なかなか便利でした(笑)
初回発売は、2本か3本か・・・
現在5種類の試作をつくりましたが、発売は2本か3本を予定しています。
・110S:床において高さを測りたいという要望がありM3ナット回しが無いタイプ
・110:M2、M3ナット回しがついている最大110mm測れるタイプ
・130:M2、M3ナット回しがついている最大130mm測れるタイプ
・150:M2、M3ナット回しがついている最大150mm測れるタイプ
・170:M2、M3ナット回しがついている最大170mm測れるタイプ
ホビー用超音波カッターの評価試験などで使うとしたら、130タイプぐらいが持ちやすいかな?という感じです。
皆さんは、どのタイプが使ってみたいでしょうか?
5月静岡ホビーショーに向けて UHOLABOさんのベスト定規SUSバージョンの調査協力しています。
使い方、機能は下記に記載https://t.co/UAwMUGFCwl
どのタイプが欲しいですか?— 豊橋のモノづくりを応援!新しい事をつくるコトリスト マーケッターKOUKI (@mgkouki) February 18, 2025
採用情報: 超音波技術で未来をつくりたい学生を大募集!
耳に聞こえない音「超音波」。
「超音波」は、魚群探知機のような音の伝搬を使って距離を測定する情報的な利用と、超音波洗浄機のように音の振動を使って洗うような動力的な利用があります。
あなたなら「超音波」を使って、どんなアイデアが思い浮かびますか?
そのアイディアが、いま世の中が抱える問題を解決する未来の技術になるかもしれません。
超音波技術の可能性を信じ、一緒に革新的な製品を開発しませんか?
毎週火曜日19時~20時は、FM84.3MHz WORKer WORKout
19:00になりましたら、FMやしの実にチャンネルを合わせてぜひお聞きください。
WEBラジオ又は携帯アプリは下記リンク先となります。
TEES-843FM (fmplapla.com)
FM84.3MHz workerworkout
豊橋駅前ココラスタジオから生放送!
毎週火曜日夜19時~20時に番組マーケッターとしてKOUKI出演中です。
番組名:東三河で働く人のための番組「WORKer WORKout」
放送日:84.3MHz 毎週火曜日 19:00-20:00 2/11,18,25,3/4,11,18,25
第2回浜田ホビー大学祭り出展します!
名称: 第2回浜田ホビー大学祭り
開催日時:
・2025年03月29日(土)11時00分〜16時00分
・2025年03月30日(日)10時00分〜17時00分
開催場所: サンマリン浜田
入場料:なし
当社情報は、お知らせ第2回浜田ホビー大学祭りに出展致します。 に追記していきます。
INTERMOLD2025に出展致します
展示会名:INTERMOLD/金型展/金属プレス加工技術展2025(https://www.intermold.jp/)
日時:2025年4月16日(水)~18日(金)
場所:東京ビッグサイト
ブース:東5ホール 5-264(自社ブース)
展示品:超音波研磨機、超音波カッター、超音波霧化器
本日開催中!生きた経営学を学ぶ2日間!
📅 次回は、6月5日(木)・6月6日(金)開催!参加者募集中です!
「浜松MGに継続して参加することで、会社の利益が増えました!」
この研修は 西研究所 西順一郎先生 が考案した経営研修で、
✅ 数字を読み解く力が身につく!
✅ 会社の未来を見据えた経営判断ができるようになる!
✅ 実践を通じて戦略的な意思決定のスキルを磨ける!
などの効果が期待できます。
📍 会場:社会保険労務士法人ローム研修室(静岡県浜松市中央区三島町1605-1)
📞 お申し込み・お問い合わせ:BETT税理士法人あかつか事務所(TEL: 053-424-6001)
この機会に、 経営力を飛躍的に向上させる2日間 を体験してみませんか?
ご参加をお待ちしております!(MAX18名で満席となります)
第5回ユースモデリングコンテスト豊橋に出展・協賛してみませんか?
高校生・高専生のものづくり全国大会 ユースモデリングコンテスト豊橋ですが、来年2026年は第5回の記念大会となります。
なかなか高校の出場が増えないため、継続して頂いている協賛メーカーには申し訳ないのですが、少しでも集客を行うために早めに告知をしていきたいと思います。
大会予定日: 2026年1月24日(土)-25(日)
場所:こども未来館ココニコと相談中(第5回なので豊橋市内の他の施設も検討中)
目標参加チーム:20チーム(高校生100人を会場に集める)
目標出展企業:25社(青少年のための科学の祭典ブースが22コーナーなのでそれ以上)
目標協賛企業:40社
目標来場者数:今年の来場数がわかりしだい決定
募集用チラシも制作していきます!
マーケッターKOUKIのお悩み相談について!
UHOLABO社製品の販売支援を行っている当社マーケッターKOUKIは、ホビー用超音波カッターという今まで無かった市場を立ち上げた経験を活かし、販売や経営の悩み相談を行う事がありますが、コンサルティング業務は通常業務外となりますので、ご紹介のみ対応しております。
KOUKI本人とつながる知人を探して頂くか、下記への参加をご検討ください。
・戦略MQ会計研修(浜松MG等)への参加
・高校生・高専生のものづくり全国大会 ユースモデリングコンテスト豊橋への協賛参加
・FMヤシの実 ワーカーワークアウト(火曜日19時~)へのゲスト出演または協賛
豊橋のモノづくりを一緒に応援しませんか?コラボ企画・商品募集中!
![もけ部ドットポッチノート ユーモ豊橋バージョン](https://echotech.co.jp/wp-content/uploads/2023/07/b1b88d88d5c731fb8af6673cb98d827b-212x300.jpg)
豊橋工専高校模型部(もけ部)とは、
豊橋のものづくりをPRしようと2016年4月から取り組んでいる当社キャラクターコンテンツ。
豊橋のPRになれば、イラストは、ロイヤリティ無しで利用して頂いています。
ぜひ、多くの企業の方と豊橋工専高校模型部(もけ部)を通して、地域PRが一緒に出来たらと思っています。
お気軽にお問合せフォームからご相談下さい
キリカのLINEスタンプ ぜひご利用下さい!
投稿者プロフィール
![三浦宏樹](https://echotech.co.jp/wp-content/uploads/2017/06/3f9d01703576cbd945f9f4fe67667f00-150x150.jpg)
-
エコーテックの新市場開拓担当。
ネットショップ運営でお客様と直に向き合いながら、超音波カッター・超音波霧化器の全国市場をつくっています。
熱く楽しく情報発信していきます!
最新の投稿
マーケッターKOUKI2025.02.18スケールと工具の一体型は不安/ベスト定規SUS試作中
超音波カッター2025.02.17電源部分が点滅して使用できなくなりました
三遠ネオフェニックス応援2025.02.163月12日三遠ネオフェニックスホーム戦 NEWボトル
マーケッターKOUKI2025.02.15図形がしっかり覚えられる学童用ドットポッチノート