超音波霧化器 記事一覧
店舗での次亜塩素酸除菌水の噴霧
超音波で未来をつくる・・・エコーテックKOUKIです。 現在、夏季休業中です。 会社へのお問合せや受注対応は、17日(月)から行います。 運動部の宿舎で感染とい … 続きを見る
除菌消臭剤の空間噴霧、会社の中でどこに置く?
数日前、豊橋市でも飲食店クラスターが発生しました。 現在、豊橋市では、豊橋市外に行くのも自粛して下さいという発表があり、私は必要最小限しか出ないように過ごしてい … 続きを見る
次亜塩素酸ナトリウム単一製剤だけど中性なら噴霧していいの?
びっくりする連絡を頂きました。 超音波で未来をつくる・・・エコーテックKOUKIです。 今日も夏季休暇中です(16日まで) 私の中では、「次亜塩素酸ナトリウムは … 続きを見る
ポビドンヨードは、超音波霧化器に入れないで下さい。
すぐにメディアに動される方ってどうなの?とうがい薬が棚から無くなったのを見て感じます。 ポビドンヨードの過剰摂取はあまり良くないと書かれている論文もあるようです … 続きを見る
機械(超音波霧化器)を売ったことが無いんです
昨日、塩素濃度試験を中部経済新聞様が取り上げてくれました。 有難いです。(ニュースリリースはこちら) 今回は、その記事を見た方から問い合わせがあり、少々気になっ … 続きを見る
明日は、現状打破がキーワードのようです
8月に入りました。 明日、8月4日は水瓶座満月ですが、「現状打破」がキーワードのようです。 武漢コロナウイルスの流れで増産を余儀なくされていますので、現状を打破 … 続きを見る
海外から次亜塩素酸水噴霧器の引き合い
毎日のように不安を煽っている報道を見ると心が落ち込みます。 今回のNITEの次亜塩素酸水の報道から、国もメディアもいったいどこを見て仕事をしているのだろうか?と … 続きを見る
研修クラスター対策に除菌消臭剤の空間噴霧
本来であれば、今日(8/1)、明日(8/2)は楽しみにしていた経営研修でした。 中途採用した社員を連れて行く役目もあったのですが、総務から「こういった時期なので … 続きを見る
離島クラスターに除菌消臭剤の空間噴霧
鹿児島県最南端の離島 与論島でクラスターが発生しているとニュースで見ました。 島国であるため、観光客が持ち込んだ可能性が非常に高いと考えられます。 島で唯一の総 … 続きを見る
狭い空間に次亜塩素酸除菌水を空間噴霧
朝早く、消防車の音で起きてしまいました。 どうやら海で救助通報があったようです。 釣りかサーフィンか、それとも砂浜で車で走って流されたのか。 どちらにせよ、無事 … 続きを見る