Month: 2025年8月
眠っているプラモデルを整理してみませんか?
プラモデル買取でエコーテック/UHOLABO「ベスト定規」プレゼント!(8/23-9/15) 愛知県半田市に本社を置き愛知県から岡山県のエリアで、ゲーム機器、ゲ … 続きを見る
コンデンサを変えて周波数をいじってみよう:振動子駆動キット
モノリストシリーズ 超音波振動子駆動キット MLS-01は、当社に訪問してくれた学生に「超音波振動子を駆動する」という体験をしてもらうために開発をした学習キット … 続きを見る
超音波カッターによってカッターマットはかえる
「厚さ1mmのシートを超音波カッターで切りたいと考えています。その際、カッターマットはどのような材料を選ぶのが適切でしょうか?」というご質問を頂きました。 皆さ … 続きを見る
ドレイン位置注意:超音波洗浄機WT-300-MからWTC-408切替
昨日のブログ「絶縁不良とは?/卓上型超音波洗浄機」に続き、今日も超音波洗浄機WT-300-MからWTC-408への切り替えに関する情報を記録しておこうと思います … 続きを見る
絶縁不良とは?/卓上型超音波洗浄機
小型部品の脱脂洗浄や実験器具の精密洗浄、液体の分散・撹拌など大学、研究室などの理化学機器分野や機械加工分野まで幅広く利用されている超音波洗浄機。 当社でも、グル … 続きを見る
今日のゲストは、あの話題のクレープを仕掛けた松井産業様です!
毎週火曜日19時〜20時に放送中の84.3MHz FMやしの実「WORKer WORKout」は、さまざまな職業のゲストをお迎えするなど、“働く”をテーマに語り … 続きを見る
圧電セラミックス、圧電高分子膜、圧電薄膜などを展示
2025年9月10日(水)~12日(金)、東京ビッグサイト西ホールで開催されるセンサーエキスポジャパン2025まで約2週間となりました。 センサーで得られる様々 … 続きを見る
自分の脳の中に異質の情報をしっかり取り込め
毎週火曜日19:00~20:00FMヤシの実放送の当社協賛番組「WORKer WORKout」。 第一週のコーナー「突撃おたま苦楽部」で紹介のあった、石塚まみさ … 続きを見る
教育はすべての業務に優先する
「教育はすべての業務に優先する」 滋賀ダイハツ販売グループオーナーの後藤昌幸さんの言葉です。 戦略MQ会計研修中に西研究所 西順一郎先生から聞き、大好きな言葉の … 続きを見る
ホビー用超音波カッターを長く使うためのポイント
先日、ホビー用超音波カッターの主要部品の価格改定があり、修理費用の見直しを行いました。 具体的には、超音波振動子を含むハンドピースユニットが7%、メイン基板が1 … 続きを見る