エコーテックブログ
エコーテックブログでは、普段の商品開発から展示会での様子、さらにはお客様とのやりとりなど、様々なコンテンツを掲載していきます。
ジェネカフェは12月1日15時から
今日は、会社が休みでしたので、見えるカフェへ行ってきました。その話は変な話なので、会員ブログ(無料)で記載をしておきます。 さてお知らせです。 社会人キャ … 続きを見る
今日から4連休です。
今日から当社は、秋?の四連休となります。楽天市場店なども出荷対応が出来ません。申しわけありませんが、お問い合わせなどの電話対応もすべて月曜日以降の回答になりま … 続きを見る
超音波科学館館長は持ちまわり?
当社には、日本で唯一の超音波科学館があります。入場無料ですが、予約が必要になります。 超音波科学館は、超音波の歴史、超音波とは?という基礎的な内容、超音波を使 … 続きを見る
商工会議所商談会
今日は、商工会議所の商談会へ参加しました。 商談会へ参加した事が無かったので、どういう仕組みかさっぱりわかりません。こちら側としては、もけ部グッズのコラボレーシ … 続きを見る
当社商標権に関する裁判のご報告
今日は、当社商標権に関する裁判のご報告をさせて頂きます。 平成29年11月11日付けで発表されました書面を、ホームページにアップさせて頂きました。※お知らせ … 続きを見る
超音波カッター対TAMIYA製ミニ四駆POM樹脂パーツ
今日は、三遠ネオフェニックス ホーム戦。豊橋総合体育館に少し早めについたので、先日、全日本模型ホビーショーで質問のあった、「TAMIYA製ミニ四駆POM樹脂パ … 続きを見る
三遠ネオフェニックスホーム戦でした
今日は、本多電子グループで行う文化祭のような開発発表のような自己表現を行う場として長年行っているチャレンジアップ大会がありました。三遠ネオフェニックスの試合が … 続きを見る
ストロンチウムフェライト+塩素化ポリエチレン
今日、本多電子の陸上分野、主に超音波洗浄器を販売している産業機器事業部営業と同行でとある工場い行ってきました。先日発売した、超音波カッターZO-80のデモです … 続きを見る
チャレンジアップ大会せまる!
本多電子グループでは、毎年11月にチャレンジアップ大会という、文化祭のようなイベントがあります。毎年テーマがありそのテーマにそって、各事業部がプレゼンを行うと … 続きを見る
豊橋工専高校模型部(もけ部)が少しずつ広がっています
僕とのご縁だけで、豊橋工専高校模型部(もけ部)が少しずつ広がっているので、ありがたいなぁと思う今日この頃です。 今日は、豊橋市役所企画部広報広聴課から電話が … 続きを見る