エコーテックブログ
エコーテックブログでは、普段の商品開発から展示会での様子、さらにはお客様とのやりとりなど、様々なコンテンツを掲載していきます。
売上アップのヒントを探しに!次回6月6日-7日
マネジメントゲーム (MG) 戦略MQ会計を静岡県浜松市で学ぶ事が出来る浜松MG。 次回は2024年6月6日(木)-7日(金)に開催致します。 私としては出来る … 続きを見る
場を作ることで差別化をする
昨日、今日と戦略MQ会計研修の講師として、静岡県浜松市に来ています。 初日の夜に3.5期と呼ばれる懇親会(イモ洗い)があり、初日で学んだ事を活かしながら様々なビ … 続きを見る
もけ部ボールペン製作中!
今日、明日は、経営研修 戦略MQ会計研修の外部講師として、静岡県浜松市に来ております。 次回、6月開催の予定ですので、新入社員研修の1つとしてご検討下さい。 出 … 続きを見る
経営者の皆さん、社内研修にいかがですか?浜松MG 2/1-2/2開催!
土日開催だったユースモデリングコンテスト豊橋は、休日出勤扱いのため、本日は代休。 自宅からブログをお届けします。 明日、明後日は、生きた経営学を学ぶための研修 … 続きを見る
超音波霧化ユニット/1枚の発振回路で2個の霧化用振動子を駆動出来ますか?
「1枚の発振回路で2個の霧化用振動子を駆動出来ますか?」 この時期、大学などでの実験用に販売数が増加する液体を微粒化して噴霧する超音波霧化ユニットですが、基本は … 続きを見る
出場校を増やすには?(ユーモ豊橋2025)
一昨日、昨日に愛知県豊橋市にあるこども未来館ココニコで開催された高校生・高専生のモノづくり(造形)全国大会回ユースモデリングコンテスト豊橋。 今日から第4回ユー … 続きを見る
ユーモ豊橋2024は、岡山理科大学附属高等学校が三連覇!
先ほど岡山理科大学附属高等学校科学部が三連覇という結果で終了した高校生・高専生の造形大会 第3回ユースモデリングコンテスト豊橋。 それぞれ高校生が自分たちがスト … 続きを見る
第3回ユースモデリングコンテスト豊橋開催中!
今日、明日とこども未来館ココニコで、高校生・高専生のモノづくり全国大会「第三回ユースモデリングコンテスト豊橋」を開催しています。 少しでもイベントを盛り上げるた … 続きを見る
本日からユースモデリングコンテスト豊橋開催!!
今日、明日と豊橋こども未来館ココニコで高校生・高専生のモノづくり全国大会「第3回ユースモデリングコンテスト豊橋」が開催されます。 全国から募集した高校生の作品が … 続きを見る
古いフロート式レベル計の保守パーツが手に入らない!/空中レベル計
「排水をためる槽の水位を測りたい」というお問合せを頂きました。 当社は、超音波応用機器メーカー 本多電子株式会社(1956年創業)の直販部門として様々な超音波応 … 続きを見る