エコーテックブログ
エコーテックブログでは、普段の商品開発から展示会での様子、さらにはお客様とのやりとりなど、様々なコンテンツを掲載していきます。
週末の横浜戦、ごめんなさい!間に合わなかった・・・
昨日は朝から予定外の事が発生し、日中も色々とありました。 さらに、ホテルに戻り地元バスケットボールチーム三遠ネオフェニックスが負けるというなんだかすっきりしない … 続きを見る
工場監査前にカビ取り&ニオイ対策を提案
本日と明日は、2023年4月12日(水)~14日(金)まで、東京ビッグサイトで開催されている中食・外食業界の業務用専門展FABEXに来ております。 超音波霧化器 … 続きを見る
明日2023/4/12~14 ファベックス2023開幕!
明日2023年4月12日(水)~14日(金)、東京ビッグサイトにて、惣菜デリカ・弁当・中食・外食・給食・配食・業務用専門展ファベックス2023 が開催されます。 … 続きを見る
投込霧化ユニットHM-17、装置組込方法
「御社の投込式超音波霧化ユニットHM-17を装置に組み込みたいのですが、パッキンのサイズなどはどうすれば良いでしょうか?」 水に放り込んで電源を入れれば霧が発生 … 続きを見る
内容や結果よりもプロセスが重要
最近忙しい事もあり自分のやりたい事が出来ていないと考える事が多くなってきました。 ただ、やりたいことは何だろうか? 営業利益をあげることだとするならば、半期の段 … 続きを見る
ロボットにつけて段ボールをカット出来るか?
他社製の超音波カッターをご利用の方からご質問が入りました。 「他社製超音波カッターをロボットにつけ、段ボールをカットしています。***Mぐらい切断をすると切れ味 … 続きを見る
次回浜松MGは、7月開催に決定!
本日は、戦略MQ会計ゲーム講義2日目で静岡県浜松市に来ています。 無事に4期、5期が終わり最後のまとめ講義中です。 今回最優秀賞の並木さんには、副賞として当社ス … 続きを見る
全体観の上に立ち、日ごろの局部の仕事に取り組む
今日、明日は、戦略MQ会計ゲームの講師依頼があり、税理士法人BETTあかつか事務所 主催の浜松MGに来ています。 初日は、ルールや流れを学ぶ1期、流れを再確認す … 続きを見る
人事考課の難しさ・・・
当社では年に2回、自己評価の書類を提出します。 部下がいる立場の人間は、それを見ながら昇給人事考課をつけて提出をすることになります。 ただこの人事考課のつけ方で … 続きを見る
第3回ユースモデリングコンテスト豊橋(ユーモ豊橋2024)日程決定!
今日は目薬をさそうと上を向いた時に、背中がビキッ!となってしまい頭を前後に動かすと痛みます。 その影響か右手に力が入りにくいのでいつもよりゆっくり目でブログを書 … 続きを見る