忙しい・・・自分が悪い
こんにちは、超音波と魚探のus-dolphin三浦です。
今日は、日曜日にワンフェスに参加したので、代休です。
ネットショップは、アシスタントで信頼できるパートのSさんが切り盛りしてくれています。
最近、超音波カッター、超音波霧化器、ネットショップの担当に広告関係も見ているので、忙しくなっています。
ただ、この忙しいというのが問題で、だんだん時間に追われるようになり、こなすだけの仕事になります。
こなすだけの仕事は改善などが出来ず、少しバランスが崩れると、追いつかなくなりまわりに迷惑がかかります。
まさにそんな感じ。
これは、誰が悪いわけでもなく、仕事を外に出せない自分の責任なんです^_^;
そんな人、周りにいませんか?
仕事が集中している人。特に営業だと、お客さんが集中。目先の売上の為にバタバタと働き、他のスタッフとコミュニケーションがとれない。おまけに部下の管理(特に今は、ネットや営業支援ソフト、メールが休む時間をなくしています)も出来ず、チーム力が低下し、売上が達成でき無い。
だから自分ががんばるしかない。でさらに悪化。
だんだんイライラがひどくなり、怒り散らすので、部下は物事をすべて聞かないと何にも出来ない。
どんどん、仕事が渋滞し、遅れていきます。
幸い、私は年齢的にも部署内では下のほうなので、フォローしてくれる仲間がいるのでまだ救われていますが、知人を聞くと結構激務で体の不調を訴えている人が多くいます。
潰れたら終わりですので、なるべく人に任せることをお互いすすめて行きたいですね。
今日は、ゆっくり頭の整理を行いたいと思います。
投稿者プロフィール

-
エコーテックの新市場開拓担当。
ネットショップ運営でお客様と直に向き合いながら、超音波カッター・超音波霧化器の全国市場をつくっています。
熱く楽しく情報発信していきます!
最新の投稿
マーケッターKOUKI2025.04.02子供の可能性を見つけるにはやらせてみるしかない
豊橋情報2025.04.01ワクワク843の放送時間・曜日の変更はありません!
超音波カッター2025.03.312日間で101名の方が超音波カッターを体験!
超音波カッター2025.03.30遊び心を学びに変える!浜田ホビー大学2025