「学校じゃ教えてくれない!」リアルな仕事を体験できるチャンス、豊橋の中学生へ!
「働くって、なんだろう?」
教室では教えてくれない“リアルな仕事”の世界。
制服を脱いで、会社の一員になってみたら——そこには、想像以上の発見とドキドキが!
このブログでは、豊橋の中学生が実際に職場体験を通して感じた「仕事の楽しさ」「社会の仕組み」「自分の可能性」について、リアルな声とともにお届けします。
「将来の夢がまだ見つかっていない」
「社会ってちょっと怖そう」
そんな中学生が、将来を考えるきっかけの1つになれるようにブログを書いてみました。
皆さん、こんにちは。
超音波で未来をつくる・・・エコーテック(株)マーケッターのKOUKIです。
新しい事をつくる「コトリスト」としてラジオ番組にも出演中です。
超音波メーカー本多電子(株)の新規市場開発を行う部門として1999年に法人化されたエコーテック(株)で、設立メンバーの1人として市場をつくる仕事を長年担当しています。
□進行中のプロジェクト一例
・目指せ紅白 夢の道標 by 豊橋工専高校模型部 | TuneCore Japan配信中!
・目指せ日本一! 新しい罫線ノート「ドットポッチ」ノート仕掛け情報
・目指せ金属定規に革命を!ベスト定規SUS商品募集!開発中!
・目指せ東三河のモノづくりを元気に!ラジオ(FMやしの実)出演中
・目指せ4,500人体験!ホビー用超音波カッターの面白さを伝道中!
・目指せ100校出場!豊橋の子供たちにものづくりの楽しさを!ユーモ豊橋(1月)開催!
・目指せ独占市場!1μm~2μmの世界 超音波研磨機用途開発ZO-01PL!
・目指せ!ふるさと納税返礼品 年間受注金額500万円!
・目指せ!2025年毎日ブログ更新中!(2017/1/1スタート)
・目指せ!社長の悩み相談相手&研修講師情報はこちら
・最新当社グループ採用関連ブログはこちら
・三遠ネオフェニックス応援中!
会社ってどう動いてるの?
本多電子(株)は、メーカーです。
材料を購入(資材)し、工場で製品をつくり(生産)、営業マン(営業)が販売をしています。
製品を開発する開発部門や、営業を支援する(業務・販売推進)、品質をチェックしている(品質管理)、修理を担当する(サービス)、従業員が働きやすくする(総務)、お金の流れをチェックする(経理)など、様々な仕事があります。
当社では、仕事の手伝いだけではなく、事前打ち合わせで「どんな事をやってみたいか?」「どんな未来を思い描いているか?」を聞き、なるべく、子供たちが今、思っている事に焦点をあわせ、研修プログラムを用意しています。
戦略MQ会計研修でビジネスの仕組みを体感!

職場体験初日は、会社の“お金の流れ仕組み”や“戦略”を学ぶ戦略MQ会計研修からスタート。
限られた時間の中で色々体験をして欲しいので、通常の研修とは少し違った、中学生用にアレンジした形でやってみました。
2人には社長として、自分の会社を経営してもらう意思決定をしてもらいましたが、数字だけではい、会社の動きや考え方を知ることで、ビジネスの面白さに触れることができたようです。
「売れなかったのか悔しい!」
「人が多すぎた」
「バランスが良く無かった」と振り返る場面も。
最後は自分が意思決定した会社がちゃんと利益を出しているか決算にも挑戦。
たった2年分の経営でしたが、それぞれが色々な事を感じてくれたようです。

音で魚を探す!超音波科学館で生活を支える技術にびっくり!
当社1階に常設してある「超音波科学館」の見学も行いました。
愛知県の博物館認定もされていることもあり、中学・高校の社会科見学で利用されることもある施設です。(観光バスで来社されます)

水中に超音波を出してその反射を利用した製品「魚群探知機」や超音波の振動を刃に伝播させ、振動を利用してモノを切断する「超音波カッター」など、目に見えない音が活躍する世界を体験してもらいました。
ヤマビコの原理を利用して距離を測定する「空中レベル計」に興味をもったという話を聞いたので、豊橋市内にある地下駐車場で使われている話をしたところ、またびっくりしていました。

「売れない商品を売れるようにするには?」
マーケティング体験では、実際の事例を使って「どうやったら商品を売って行ったら良いか?」を考えるワークに挑戦しました。
・トップシェアの親会社に対抗してどう旧型魚群探知機で戦うか
・レッドオーシャン市場から独占市場をどう作るのか?超音波カッター

普段考えもしないことを2時間行ったので、とても疲れたように見えましたが、今は色々な事に興味をもち、自分の可能性を見つけて欲しいというメッセージが伝わるように進めました。
その後、単純作業として袋詰め、缶バッチづくりなどに挑戦してもらいましたが、それぞれ性格が出るので面白いですね。
毎回思う事ですが、お預かりした生徒さんを見ると、規則正しい生活や親との会話がとても大事だと感じることが多々あります。
職業体験に行った子供たちに色々と話を聞いて、将来について話をするご家庭が増えることを期待して、今後も豊橋の子供たちの職場体験、インターンシップの受け入れをフォローしていきたいと思います。
本多電子(株)職場体験お問合せ先
電話0532-41-2511(代) 総務課まで。
本多電子株式会社|超音波洗浄機・魚群探知機・顕微鏡など超音波応用製品の開発から製造まで行う総合専門企業
毎週火曜日19時~20時は、FM84.3MHz WORKer WORKout
19:00になりましたら、FMやしの実にチャンネルを合わせてぜひお聞きください。
WEBラジオ又は携帯アプリは下記リンク先となります。
TEES-843FM (fmplapla.com)
FM84.3MHz workerworkout
豊橋駅前ココラスタジオから生放送!
毎週火曜日夜19時~20時に番組マーケッターとしてKOUKI出演中です。
番組名:東三河で働く人のための番組「WORKer WORKout」
放送日:84.3MHz 毎週火曜日 19:00-20:00 10/7,14,21,28
※協賛スタート2019.08~ 土☆牛☆超(どぎゅうスーパー)スポンサー契約について
※現番組スタート2020.07~ 新番組『WORKer WORKout』スポンサー契約について
2025/10/8~10/9 第2回九州半導体産業展
展示会名 第2回九州半導体産業展
会期 2025年10月8日(水)~10月9日(木) 10:00~17:00
会場 マリンメッセ福岡 A館
小間番号:A5-65(グループ会社 本多電子(株)出展)
展示機種:
・高周波超音波洗浄機 W-357-1MPG
・低・中周波超音波洗浄機 WDX-600-Ⅱ投込タイプ
・ソニックモニター HUS-10(新製品)
・超音波流量計 HLF820
・気泡検知センサ(参考出品)
2025/10/11-12 三遠ネオフェニックスホーム戦
イベント名:三遠ネオフェニックスホーム戦
会期:2025年10月11日(土)~12日(日)
会場:豊橋総合体育館
展示機種:超音波霧化器、三遠ネオフェニックス除菌消臭スプレー
2025/10/17-19 全日本模型ホビーショー2025
イベント名:全日本模型ホビーショー2025
会期:2025年10月17日(金)業者日/18(土)、19日(日)一般日
会場:東京ビッグサイト
展示機種:ホビー用超音波カッター、超音波研磨機、マーカースプレイヤー、ベスト定規他
2025/11/6-7 戦略MQ会計研修(BETT税理士法人あかつか事務所主催)
浜松開催!「戦略MQ会計研修」—経営の見える化で未来を切り拓く—
経営者・管理職・若手リーダー必見!
戦略MQ会計は、利益構造を“見える化”し、経営判断力を飛躍的に高める実践的な会計手法です。
今回、静岡県浜松市にて研修を開催。
自社の利益構造を深く理解し、戦略的思考を身につける絶好の機会です。
📅 開催日:2025年11月6日(木)~7日(金) 2日間コース
📍 会場:社会保険労務士事務所ローム 研修室2階(駐車場あり)
🎯 対象:経営者・管理職・会計担当者・若手リーダー
🔗 詳細・申込はこちら →R7年分浜松MGチラシ.PDFの裏面が申し込み用紙になっています。
本多電子グループは超音波技術で地域のモノづくりを支える企業です!
「目立たないけど必要な技術」に興味がある、
小さなチームで大きな挑戦をしたい、
そんな高専・大学・大学院で機械・電気・情報系を学ぶ学生の方、
私たちと一緒に“現場に近いものづくり”をしませんか?
第5回ユースモデリングコンテスト豊橋に出展・協賛してみませんか?
高校生・高専生のものづくり全国大会 ユースモデリングコンテスト豊橋ですが、来年2026年は第5回の記念大会となります。
なかなか高校の出場が増えないため、継続して頂いている協賛メーカーには申し訳ないのですが、少しでも集客を行うために早めに告知をしていきたいと思います。
大会予定日: 2026年1月24日(土)-25(日)
場所:こども未来館ココニコと相談中(第5回なので豊橋市内の他の施設も検討中)
目標参加チーム:20チーム(高校生100人を会場に集める)
目標出展企業:11社
目標協賛企業:40社
目標来場者数:今年の来場数がわかりしだい決定
募集用チラシも制作していきます!
豊橋のモノづくりを一緒に応援しませんか?コラボ企画・商品募集中!

豊橋工専高校模型部(もけ部)とは、
豊橋のものづくりをPRしようと2016年4月から取り組んでいる当社キャラクターコンテンツ。
豊橋のPRになれば、イラストは、ロイヤリティ無しで利用して頂いています。
ぜひ、多くの企業の方と豊橋工専高校模型部(もけ部)を通して、地域PRが一緒に出来たらと思っています。
お気軽にお問合せフォームからご相談下さい
キリカのLINEスタンプ ぜひご利用下さい
投稿者プロフィール

-
エコーテックの新市場開拓担当。
ネットショップ運営でお客様と直に向き合いながら、超音波カッター・超音波霧化器の全国市場をつくっています。
熱く楽しく情報発信していきます!
最新の投稿
採用情報2025.10.09「学校じゃ教えてくれない!」リアルな仕事を体験できるチャンス、豊橋の中学生へ!
三遠ネオフェニックス応援2025.10.08三遠ネオフェニックスコラボ除菌消臭スプレー
豊橋情報2025.10.07ビジネスヒント満載なラジオ番組は19時から!
マーケッターKOUKI2025.10.06マーカースプレイヤーM 製品色変更について