Month: 2020年2月
信念と継続があれば人を喜ばす事が出来る
		今日は、ワンダーフェスティバル2020冬開催日(2020/2/9)の朝です。 ホテルから出発する前にブログを書いています。 9:30にはブース内にいないといけな … 続きを見る
		明日のワンダーフェスティバルは、2ホールにいます。
		ワンダーフェスティバル2020冬が、明日2020年2月9日(日)に幕張メッセで開催されます。 数年前から出展してきましたが、ホビー用超音波カッターをだんだん体験 … 続きを見る
		モノづくりを楽しむ企業対抗イベント開催?
		なんか僕に言えば無茶な企画も通ると思われているのか、うちがやるの?というような企画提案が舞い込んできて、どうしようか思案中のエコーテックKOUKIです。 まだ言 … 続きを見る
		超音波カッターであれば安全に作業が出来る事を実感
		模型以外の展示会で、超音波カッターを持参してくれる営業マンが少しずつ増えています。 ・顧客:電気機器メーカー ・樹脂部品(主にPET材)の試作用。 ・理由:現在 … 続きを見る
		市場調査をしても革新的な商品のアイディアは出てこない。
		奇祭 豊橋鬼祭り(2/10-2/11)の日程も近いですので、昨日の84.3MHz FMやしの実土☆牛☆超エコーテックもけ部コーナーのスタジオ内スマホ録音データを … 続きを見る
		成功事例は誰かが作ってくれるのを待つのではなく・・・
		昨日、船内での感染の報道が出たが、数年前に船の関係にはDMを出した事がある。 フェリーに導入されたのは、川崎近海汽船様。 北海道から競走馬を運搬する際、ニオイが … 続きを見る
		女神のほほえみという豊橋のすごく美味しいお米を広めているのだや野田さん
		今日の出荷はいつもより激しくて、せっかく治った腰痛をまた痛めてしまったエコーテックKOUKIです。 通常、ブログは午前中に書くようにしているのですが、注文殺到で … 続きを見る
		世界に売るのも1つ1つを大事に売るだけ
		2020年1月29日(水)から、ドイツニュルンベルクで開催されていた世界最大のおもちゃショーシュピルバーレンメッセも本日2日(日)が最終日です。 海外出張は罰ゲ … 続きを見る
		思ってたらなんで動かない?周りにきっかけを与えるだけでも前にすすむ
		先月、仕入に関してある提案書を出しました。 そのことで資材担当者(若手)と話をしたのですが、同じような事を考えていたとのこと。 おっ!いいじゃん!と内心で思いま … 続きを見る