メニュー

エコーテックブログ

エコーテックブログでは、普段の商品開発から展示会での様子、さらにはお客様とのやりとりなど、様々なコンテンツを掲載していきます。
2020.08.06
超音波霧化器
ポビドンヨードは、超音波霧化器に入れないで下さい。
すぐにメディアに動される方ってどうなの?とうがい薬が棚から無くなったのを見て感じます。 ポビドンヨードの過剰摂取はあまり良くないと書かれている論文もあるようです … 続きを見る
2020.08.05
超音波霧化器
機械(超音波霧化器)を売ったことが無いんです
昨日、塩素濃度試験を中部経済新聞様が取り上げてくれました。 有難いです。(ニュースリリースはこちら) 今回は、その記事を見た方から問い合わせがあり、少々気になっ … 続きを見る
2020.08.04
マーケッターKOUKI
毎週火曜日は、FMやしの実ビジネス情報番組WORKer WORKout
毎週火曜日19時~20時は、FMやしの実(豊橋)のビジネス情報番組「WORKer WORKout」。 浜松のクリエイティブアナウンサー大久保結奈さんと、私、新し … 続きを見る
2020.08.03
超音波霧化器
明日は、現状打破がキーワードのようです
8月に入りました。 明日、8月4日は水瓶座満月ですが、「現状打破」がキーワードのようです。 武漢コロナウイルスの流れで増産を余儀なくされていますので、現状を打破 … 続きを見る
2020.08.02
超音波霧化器
海外から次亜塩素酸水噴霧器の引き合い
毎日のように不安を煽っている報道を見ると心が落ち込みます。 今回のNITEの次亜塩素酸水の報道から、国もメディアもいったいどこを見て仕事をしているのだろうか?と … 続きを見る
2020.08.01
超音波霧化器
研修クラスター対策に除菌消臭剤の空間噴霧
本来であれば、今日(8/1)、明日(8/2)は楽しみにしていた経営研修でした。 中途採用した社員を連れて行く役目もあったのですが、総務から「こういった時期なので … 続きを見る
2020.07.31
超音波カッター
塩化ビニールシート2mm を超音波カッターで切断テスト
「塩化ビニール」は、様々な「塩ビ」とも呼ばれ様々な場所に利用されています。 硬いものは、塩ビパイプと呼ばれていますので、皆さん一度ぐらいは聞いたことがあるかと思 … 続きを見る
2020.07.30
超音波カッター
火災原因調査のスピードアップにホビー用小型超音波カッター
数日前、東海地方で人気の番組「ぐっさん家」のロケ部屋が、火災で焼失というニュースが飛び込んできました。 私は毎週録画して見ていますが、あの思い出いっぱいの部屋が … 続きを見る
2020.07.29
超音波霧化器
離島クラスターに除菌消臭剤の空間噴霧
鹿児島県最南端の離島 与論島でクラスターが発生しているとニュースで見ました。 島国であるため、観光客が持ち込んだ可能性が非常に高いと考えられます。 島で唯一の総 … 続きを見る
2020.07.28
マーケッターKOUKI
自分の才能に目覚めよう!
先週21日(火)の84.3MHz FMやしの実「WORKer WORKout」(19:00-20:00)の放送はいかがだったでしょうか? 本日のゲストは、豊川市 … 続きを見る
ユーザー名 ※8文字以上16文字以内

半角英数
パスワード ※8文字以上

半角英数
お問い合わせはこちらから