自分って何がしたいんだろう?を考えるきっかけに!
6月初旬の三日間、市内あちこちの中学校で社会人が学校に行って話をするビジネスパークが開催されます。
私は6月7日に32人を対象に話をします。
昨日、おおよそ話をする内容をパワーポイントに打ち込みましたが、面白そうだと思ってもらえないと話を聞いてもらえないので、各ページのタイトルなどをブラッシュアップしていこうと思います。
わかりやすく自社の差別化を伝えるにはどうしたら良いか?という練習にもなりますので、こうした取り組みをやっている地域に会社がある方は、どんどん参加した方が良いと思います。
今回は、ホビー用超音波カッターの体験を始めの方に持ってきて「プラスチックがバターのように切れる」体験をやってもらってから授業をスタートしたいと思っています。
これもマーケッターの仕事ですね!
みなさん、こんにちは。
超音波で未来をつくる・・・エコーテック(株)マーケッターのKOUKIです。
超音波メーカー本多電子(株)の新規市場開発を行う部門として1999年に法人化された当社で市場をつくる仕事を長年担当しています。
202110-202209シーズンは こんな事をやっています。
■ホビー用超音波カッターの用途開拓&市場づくり
・豊橋市のふるさと納税に超音波カッターが登録されています。
■超音波霧化器の用途開拓&市場づくり
■地元 愛知県豊橋市のモノづくりの活性
・モノづくり漫画連載中 豊橋工専高校模型部(もけ部)
・モノづくり漫画校歌 「夢の道標」配信中
・高校生モノづくり全国大会 ユースモデリングコンテスト豊橋 第2回(2023/1/28-29)
・豊橋市のふるさと納税に豊橋工専高校模型部グッズが登録されています。
・地元ラジオのビジネス番組でパーソナリティーとして出演中
・三遠ネオフェニックス シルバースポンサーとして応援しています
御社の売りは何ですか?
小学生が「御社の売りは何ですか?」と聞きに回ってくるイベントがあります。
私はものすごくその展示会のコンセプト、雰囲気が好きなのですが、諏訪圏工業メッセは地域のモノづくりを考えた大変すばらしいイベントと言えます。
豊橋のモノづくり博もこういった方向になるといいのにといつも思います。
子供達から聞かれたら、耳に聞こえない高い音、超音波を使って色々なモノを作っています」と答えたあとに、モノを洗う超音波洗浄機を紹介したり、パック溶着を行う超音波溶着器を紹介したり、刃を振動させる超音波カッターを触って「超音波」を体験してもらっています。
今年も10月13日~15日に開催されますので、機会があればぜひ見学に行ってみて下さい。
諏訪圏工業メッセ2022
さて、ビジネスパークは、地域の社会人が、職業の内容や地域で働く意義を中高生に伝え、職業観を育み、 未来の地域と企業を支える人づくりを目指す取り組みです。
「働くとは?」「自分はどういう仕事につきたいか?」などに興味を持ってもらう1つとして、メーカー(本多電子)、商社・小売(エコーテック)はどういう会社なのか?その会社の中にはどんな仕事があるか?みたいな事を紹介しようと思っています。
職業索引で調べると17,000以上もの職種があります。
ビジネスパークをきっかけに「こういう事がやってみたい」「こういう事が得意だから、どんな仕事に結びつくだろうか?」とあれこれ想像してみる流れが作れれば今回は成功かなと思っています。
例えば、ケーキ屋さんになりたい!という子がいたとします。
・ケーキ屋さんのオーナーになりたい?
・ケーキをつくる職人になりたい?
・ケーキを作るメーカーでもいいのか?
・コンビニなどのスイーツ開発者でもいいのか?
・自宅でケーキを教える先生でもいいのか?
ケーキ屋さんになりたい=ケーキはつくれなくてもオーナーになるのと、自分の作ったケーキを多くの人に食べてもらいたいのと、ケーキが好きだからケーキを扱ってみたいのかでは目指す方向が変わってきます。
さらに、ケーキを作って売りたいのであれば、高校で調理師をとれる学校を選択するや高校を出てから洋菓子専門学校に行く道がありますし、YouTubeなどで色々なケーキを紹介してそのチャンネルが認められたら、コラボ企画で自分が考えたケーキをどこかのメーカーが作ってくれるかもしれないと思えば、ケーキ屋さんにバイトに行ってさらにバイト代でスイーツを買いに行くなんていうのも良いかもしれません。
自分って何がしたいんだろう?は、中学校の頃はたくさん持っていていいと思います。
好きな事、やってみたい事、自分の得意な事が明確になっていない時期なので、色々な事に興味をもって、人の話を聞いたり、本を読んだり、どこかに出かけ体験したりすることはとても大切です。
いつものメンバー、いつもの遊び以外に、少しだけ自分の好きな事、やってみたい事に使う時間を増やしていって欲しいなぁと思います。
あと、配布資料の中に、6月17日(金)、18日(土)に豊橋市総合体育館で開催されるものづくり博in東三河のパンフレットを同封しました。
東三河の企業が出展したり、高校が出展したりするので、32人のうち1人でも遊びに来て、地元の会社に興味を持ってくれる事を期待したいです。
当社も本多電子ブースの横で出展していますので、お気軽にお声がけ下さい。
本多電子に興味を持ったら超音波科学館を見学!
本多電子ってどんな会社だろう?と興味を持ったら超音波科学館を見に来ませんか?
本多電子がどういった製品を作っているのか、超音波科学館館長(社員持ち回り)がご案内をします。
予約が必要ですので、下記ページからご予約下さい。
超音波科学館|本多電子株式会社 (honda-el.co.jp)
※二川駅南口下車、徒歩15分ぐらいです。
第2回高校生のモノづくり全国大会 ユーモ豊橋2023 応援中
当社では、モノづくり人材の育成、モノづくりに興味を持つ人を増やす取り組みとして、高校生・高専生のモノづくり全国大会をサポートしています。
ユース・モデリング・コンテスト豊橋WEB
主催者:ピーステップ
メインパートナー企業:エコーテック株式会社(当社)
・2022/02/12 第2回大会も豊橋市との共催は無く、後援になりそうです。
・2022/04/10 第2回大会日程決定 (2023/1/29-30)
・2022/04/14 豊橋市教育委員会の後援を頂きました。
・2022/04/20 豊橋市の後援を頂きました
高校生のモノづくりを応援したい企業の方、一緒にイベントを盛り上げませんか?
現在、協賛企業を募集中です。
お問合せフォームにユーモ豊橋2023協賛をしたいと記載してお送り頂ければ、担当から返事をさせて頂きます。
■超音波で御社製品を差別化しませんか?
超音波技術で「独占市場」を仕掛け中!常に変化を考える、あなたの販売推進担当 超音波と魚探のUS-DOLPHIN店長 KOUKI ことエコーテック三浦宏樹が、情報提供させて頂きました。
当社は、愛知県豊橋市にある1956年創業の超音波技術を用いた機器を製造するメーカー 本多電子(株)内にある企業です。新規市場創造を行なう企業として1999年10月に設立されました。何か問題や改善を検討中の方で、「超音波でこんな事出来ない?」と思いついたら、気軽にご相談下さい。
超音波を用いた製品に関しては、直営の 超音波と魚探のUS-DOLPHIN楽天市場店で販売をしておりますので、ご利用下さい。
売上を伸ばすにはどうしたらいいか?
販売推進の視点で書いたブログは無料会員登録ページに掲載中!ご登録ください。
キリカのLINEスタンプ ぜひご利用下さい!
豊橋を活性化したい人募集!
豊橋工専高校模型部(もけ部)とは、
豊橋のものづくりをPRしようと取り組んでいる4コマ漫画。
豊橋のPRになれば、イラストは、ロイヤリティ無で利用して頂いています。ぜひ、多くの企業の方と豊橋工専高校模型部(もけ部)のグッズ製作が出来たらいいなぁと思っています。
FMやしの実 協賛番組のお知らせ
★84.3MHz FMやしの実(豊橋)出演情報
毎週火曜19:00~20:00 豊橋駅前サテライトスタジオ「ココラスタジオ」から生放送!
FMハローパーソナリティ 成瀬ゆうみとエコーテック マーケッターKOUKI(三浦宏樹)がお届けする、東三河で働く人のための番組「WORKer WORKout」
FMやしの実 http://www.843fm.co.jp/
今後のスケジュール
■2022年5月31日(火) 19:00-20:00
FMやしの実 東三河で働く人のための番組「WORKer WORKout」出演
■2022年6月02日(木)、3日(金)
税理士法人BETT あかつか事務所主催 浜松MG研修 講師
■2022年6月07日(火) 12:30~15:30
豊橋商工会議所中学生ビジネスパーク 講師
■2022年6月8日(水)、9日(木)
横浜国際消防防災展 場所:パシフィコ横浜
展示内容:ホビー用超音波カッターの実演・販売
■2022年6月14日(火) 19:00-20:00
FMやしの実 東三河で働く人のための番組「WORKer WORKout」出演
■2022年6月17日(金)、18日(土)
ものづくり博2022 in 東三河
投稿者プロフィール
-
エコーテックの新市場開拓担当。
ネットショップ運営でお客様と直に向き合いながら、超音波カッター・超音波霧化器の全国市場をつくっています。
熱く楽しく情報発信していきます!
最新の投稿
- 超音波カッター2025.01.06カッターマットはガラス製でいいのか?/超音波カッター
- 超音波霧化器2025.01.05超音波霧化ユニットの仕切り直し
- マーケッターKOUKI2025.01.04採用は車で20分圏内に対して行うのが良いのでは?
- マーケッターKOUKI2025.01.03会社の収益を改善したい方へ