高校生バージョン夢の道標ミュージックビデオ制作開始
数年前、展示会に応援にいった際、取引先のパンフレットを配布するため、自社のPRが出来ないため、唯一渡せる名刺に商品などの情報を掲載したいと提案をしました。
回答としては、名刺は会社統一フォーマットなのでNGとの事。
そこで、会社支給の名刺は名刺で使い、イベント等で配布する名刺サイズのチラシを作りたいと提案をした所OKとなりました。
同じなのに・・・
そう思って使いはじめましたが、使い分けが必要な場面があったり、話題(チラシ名刺は派手&裏面はキャラクターなどを印刷)に繋がったり、現在も2つをうまく利用しています。
ここ最近減りが早く、新たに300部(枚)の手配をしました。
前回までは、裏面に530(ごみゼロ)運動を紹介したかったので、豊橋工専高校模型部コラボごみ収集車の画像を使っていましたが、今回はユースモデリングコンテスト豊橋2022の大会案内を入れて見ました。
名刺交換の際、裏面を説明し協賛企業のお願いをしようと思っています。
もし、あなたの名刺の裏が真っ白なら、何か会社でPRしたい事や取り組んでいる事を印刷してみてはどうでしょうか?
SDGS活動などを書いてもいいかもしれませんね。
皆さんこんにちは。
超音波で未来をつくる・・・エコーテック(株)マーケッターのKOUKIです。
豊橋でモノづくりに興味を持ってもらう人を増やす活動中!
・豊橋工専高校模型部(もけ部) 校歌 「夢の道標」4/13リリース https://youtu.be/Ni0I5v00LiI
・音楽配信サイトで販売中 https://linkco.re/1czzV7rs
・ふるさと納税に超音波カッター登録されました!
・ふるさと納税に豊橋工専高校模型部が登録されました!
・豊橋で開催される高校生造形大会ユーモ豊橋大会参加校、協賛企業募集中です
豊橋工科高校コラボレーション版 夢の道標 MV情報
本業は、超音波応用商品の新しい市場を作る担当です。
主業務は、
・ホビー用超音波カッターの市場作り
・超音波霧化器の市場作り
・直販(主にネットショップの管理)
を担当しています。
それが、ミュージックビデオ(MV)制作の手配・・・、何屋さんかわからない状態です(笑)
先日、豊橋で飲食関係のイベントが開催されました。
当社の超音波霧化器を販売頂いている 白富建設様が出展し、機械を展示してくれました。
デモ機返却の際、展示会の様子を教えてくれました。
霧化器の説明の際、当社(エコーテック)製というのを聞き、ラジオや三遠ネオフェニックス関係などで聞いた事があるという方が何人かいて、地元の知っている会社の製品ということで引き合いを頂いたということでした。
なかなか広告効果は見えづらいので、こうした声は広告担当としては大変励みになります。
こうしたMV制作も地元貢献、地元へのブランディング活動の一環と考えれば、広告手法の1つと言えます。
先日のブログでも紹介しましたが、当社超音波カッターマガジンに掲載している愛知県豊橋市にある架空の工業専門学校の模型部を舞台にした漫画 「豊橋工専高校模型部(通称もけ部)」の校歌プロジェクトを進めています。
現在、ゴーストシンガー版(下動画)としてYouTubeや音楽配信サイトで聞く事が出来ますが、先日、地元の女子高生が歌うバージョンの収録に行ってきました。
※校歌プロジェクトの流れは、ブログ後半にリンクを貼っておきます。
MV制作は東京の広告代理店で制作を予定していましたが、収録スタジオでフォローして頂いている尾藤さん(clubKNOT代表)から、「うちでもやっているよ」とお聞きし、価格などの条件に折り合いがついたので、発注させてもらいました。
豊橋でもこういったMV制作が出来るのだなぁと驚いています。
豊橋・豊川・田原の方は、MV制作の際にはclubKNOTの運営会社、株式会社office TONKに相談してみて見ると良いかもしれません。
(電話:0532-57-3655 WEB)
株式会社office TONKから、今まで製作したからMVを紹介頂いたので貼っておきます。
clubKNOTの空き日に、ライブ映像が撮影できるのは強みですね。
ライブ映像+もけ部のイラスト+レコーディング風景がどうやってコラボレーションできるのか皆さん楽しみにしていてください!
豊橋工専高校模型部(もけ部)校歌プロジェクトまとめリンク
2021.08.20 高校生バージョン 夢の道標 ミュージックビデオ制作開始
2021.08.13 高校生バージョン収録
2021.08.07 高校生を連れて行くなら公共機関
2021.08.04 高校生の労働時間
2021.07.31 オケのミキシングは必要ですか?
2021.07.18 もけ部歌プロジェクト 高校生の収録日決定!
2021.06.26 全国大会の公式ソングに決定!
2021.06.03 新しい翼を手に入れろ!もけ部歌プロジェクト第2弾!
2021.05.20 学校へ行ってきました
2021.05.05 高校生親の許可を得る
2021.04.27 高校生と打ち合わせ
2021.04.29 豊橋工専高校模型部立ち上げの原点を考える
2021.04.13 夢の道標 発表
2021.04.09 もけ部歌プロジェクト新聞発表
2021.04.06 歌詞公開&ミキシング待ち
2021.03.20 豊橋ではちゃんとした音の吹き込みは出来ない?
2021.03.12 もけ部の歌は誰が歌うのか?
2021.03.09 もけ部歌プロジェクト 歌詞完成!
2021.01.06 もけ部歌詞づくりに協力して下さい
2020.11.12 私たち豊橋工専高校模型部は、紅白を目指します!
2020.11.07 音によるブランディングを考える
2020.06.25 もけ部CMバックミュージック再検討 ※ここがきっかけでしょうねぇ・・・
2020.06.13 もけ部CMプロジェクト 始動!
2020.06.06 もけ部CMプロジェクト 東東京声優塾
2020.05.31 ラジオCMについて語ってみました
2020.05.26 声優になるには?プロが通う声優塾 東東京声優塾
2020.05.25 自分のやりたいことが誰かの応援につながればうれしい
振り返ってまとめてみましたが、豊橋工専高校模型部(もけ部)校歌はCMソングと連動しているので、ターニングポイントは、2020年6月25日だと感じます。
CM製作で予算感や進め方が合わなかったのが原因ですが、結果、困ってしまったので三遠ネオフェニックスのご縁で知り合ったユナイテッドミュージックさんに相談した事が、夢の道標完成まで続いています。
普通の楽曲製作・発表であれば、発表日が決まって、どうプロモーションしてという流れだと思います。
もけ部の活動は、地域貢献活動の一環として動いているのですが、その活動を通じて色々な方とのご縁を頂きながらこうして進んでいるのは大変貴重な体験であり、大切な財産だと感謝しています。(速度は遅いですが笑)
高校生のモノづくり全国大会 ユーモ豊橋2022 状況まとめ
ユース・モデリング・コンテスト豊橋WEB
主催者:ピーステップ 共催:こども未来館ここにこ
パートナー企業:エコーテック株式会社(当社)
物品協賛企業(出場校への賞として利用)
・エコーテック(株):超音波で未来をつくる・・・新市場創造企業
・アルゴファイルジャパン(株):新しい工具で世界と日本をつなぐ企業
・(有)ファインモールド:世界に誇る豊橋のプラモデルメーカー
・UHOLABO:元工業高校教師が考える理系工業系必須の多機能定規
後援企業・団体
・FMやしの実(豊橋) 後援OK
・豊橋観光コンベンション協会 後援OK
・東海日日新聞社 後援OK
・豊橋市(商工業振興課経由(ものづくり人材育成))※ピーステップから申請中
・豊橋ケーブルテレビ エコーテック代理申請中
・豊橋市教育委員会 ※ピーステップから申請中
・東愛知新聞社 エコーテック代理申請中
ポスター製作 8月末 全国高校・高専に向けて発送予定 (エコーテック協賛)
ユーモ豊橋2022とは?
主催者のピーステップ足立さんが、自分が作りたい、形にしたいという想いを仲間と協力して作り上げる事でチームワーク、想像力、創造性を培って欲しい。そしてそれをプレゼンテーションを通じて人に伝える事を学んでほしいという想いをお聞きしたのが数年前。
当社は、子供たちにモノづくりの楽しさを伝え、興味を持ってもらいたいと豊橋工専高校模型部(もけ部)という漫画コンテンツを2016年からスタートしています。
同じ「モノづくり人材の育成」を目指してこのユース モデリング コンテスト 豊橋2022を開催することになりました。
高校生・高等専門学校生による「ものづくり」の作品発表大会として、毎年、多くの高校生が愛知県豊橋市に来てもらえるように、足立さんと私(KOUKI)でやってみよう!とスタートしました。
豊橋市商工業振興課、こども未来館ここにこ、がこの想いに賛同し来年1月29日、30日開催を目指して進んでいます。
私もお手伝いできるかもしれない、当社も何か協力したい、そんな方がいましたらぜひ協力をお願い致します。(お問い合わせフォームで連絡下さい)
10年、20年続く大会になり、豊橋のモノづくりが活性化していくことを期待しています。
ユース モデリング コンテスト 豊橋2022ブログリンク
2021.07.27 NO.1 ユーモ豊橋2022 開催情報公開
2021.07.28 NO.2 協賛スポンサー2社目 アルゴファイルジャパン様決定!
2021.07.31 NO.3 豊橋観光コンベンション協会に行ってきました。
2021.08.01 NO.4 ユーモ豊橋大会ポスター発注!
2021.08.05 NO.5 UHOLABO協賛決定
#ユーモ豊橋2022
地域のモノづくりを応援してみませんか?(22卒追加募集)
地域のモノづくりを応援しているイベントをフォローしている当社(エコーテック)に興味がある人は、ぜひ会社説明会を申し込んで見て下さい。
「超音波」というキーテクノロジーを活用した様々なアイディアを形にして市場を作って行く仕事は、こうしたモノづくりにあるような興味・好奇心が土台になっています。
超音波の広がりを聞いてあなたならどんな未来を考えますか?
豊橋で就職先を探している人は、ご応募をお待ちしています。
本多電子株式会社
https://www.honda-el.co.jp/
※エコーテックは、本多電子社内にある新しい市場を創造する100%子会社です。
■進行中のKOUKIプロジェクト202010-202109
A:ホビー用超音波カッター市場 倍増計画
→ 電子部品の世界的な不足で商品があがってこない状況
B:超音波霧化器 新規より既存取引先の売上アップ
→ 空間除菌を否定するメディアにより苦戦中
C:WEB-SHOP パートさんで年間1億円
D:自己向上をして互恵力アップ/講師他
E:中小企業の情報発信力強化(メディア)
・FMやしの実毎週火曜日19時~ビジネス番組出演中
・エコーテックニュースリリース
F:読んだ人がワクワクするブログへの道
G:やりたいことを見つけるお手伝い
H:地域貢献からビジネスチャンスを!
・豊橋工専高校模型部(もけ部)プロジェクト
もけ部活動記録集(1,200円)販売店舗:精文館書店本店 豊川堂カルミア店
歌プロジェクト4/13リリース https://youtu.be/Ni0I5v00LiI
配信サイト 夢の道標 by 豊橋工専高校模型部 – TuneCore Japan (linkco.re)
・自社商品で三遠ネオフェニックス集客をどう増やすか?
・ユーモ豊橋(高校・高専造形大会手権)パートナー(高校生のモノづくりを応援)
・ふるさと納税返礼品へ超音波カッターを登録
■超音波で御社製品を差別化しませんか?
超音波技術で「独占市場」を仕掛け中!常に変化を考える、あなたの販売推進担当 超音波と魚探のUS-DOLPHIN店長 KOUKI ことエコーテック三浦宏樹が、情報提供させて頂きました。
当社は、愛知県豊橋市にある1956年創業の超音波技術を用いた機器を製造するメーカー 本多電子(株)内にある企業です。新規市場創造を行なう企業として1999年10月に設立されました。何か問題や改善を検討中の方で、「超音波でこんな事出来ない?」と思いついたら、気軽にご相談下さい。
超音波を用いた製品に関しては、直営の 超音波と魚探のUS-DOLPHIN楽天市場店で販売をしておりますので、ご利用下さい。
売上を伸ばすにはどうしたらいいか?
販売推進の視点で書いたブログは無料会員登録ページに掲載中!ご登録ください。
キリカのLINEスタンプ ぜひご利用下さい!
豊橋を活性化したい人募集!
豊橋工専高校模型部(もけ部)とは、
豊橋のものづくりをPRしようと取り組んでいる4コマ漫画。
豊橋のPRになれば、イラストは、ロイヤリティ無で利用して頂いています。ぜひ、多くの企業の方と豊橋工専高校模型部(もけ部)のグッズ製作が出来たらいいなぁと思っています。
エコーテック今後のイベント情報
★84.3MHz FMやしの実(豊橋)出演情報
毎週火曜19:00~20:00 豊橋駅前サテライトスタジオ「ココラスタジオ」から生放送!
ファイナンシャルプランナー伊藤由美子とエコーテック マーケッターKOUKI(三浦宏樹)がお届けする、東三河で働く人のための番組「WORKer WORKout」
FMやしの実
http://www.843fm.co.jp/
■2021.10.07(木)~10.09(土)
JAPAN DIY HOMECENTER SHOW2021
場所:幕張メッセ
小間:6B20 エコーテック(株)ブース
・超音波カッターの実演販売
・超音波霧化器の展示
■2022.01.29~30
ユース モデリング コンテスト 豊橋2022(略称:ユーモ豊橋2022)
場所:こども未来館ココニコ
投稿者プロフィール
-
エコーテックの新市場開拓担当。
ネットショップ運営でお客様と直に向き合いながら、超音波カッター・超音波霧化器の全国市場をつくっています。
熱く楽しく情報発信していきます!
最新の投稿
- 超音波霧化器2024.12.22観客の目的地はあなたのお店ではなく試合会場
- 三遠ネオフェニックス応援2024.12.21今日は三遠ネオフェニックスホーム戦に出店します!
- 豊橋情報2024.12.20高校生に企業紹介しませんか?急遽2社募集!ユーモ豊橋2025
- マーケッターKOUKI2024.12.19人手不足が進むからこそ、得意なコトを作っていく