メニュー

「次亜塩素酸水」の使い方・販売方法等について(製造・販売事業者の皆さまへ)令和2年6月26日

令和2年6月26、「次亜塩素酸水」の使い方・販売方法等について(製造・販売事業者の皆さまへ)という文章が、経済産業省、消費者庁、厚生労働省の連名で文章が発行されました。

いくつか気になる点があるのでメモとして残しておきます。
まず大前提ですが、当社は超音波霧化器のメーカーであり、液剤を微粒化したい液剤メーカー様に機械を供給しています。
次亜塩素酸を主成分とした液剤については顧客ですが、この液剤を有人化で噴霧がNGとなった場合は、だいたい他の液剤が出てくるので売上としてはあまり変化が無いと考えています。
その上で、様々な液剤メーカー様と20年近く商談してきた経験をもとにブログを書いています。

結局、消毒剤として認めたのか?

今回の重要な点ですが、国は次亜塩素酸水を「消毒剤」として認めたのか?という点です。
ある使い方で有効であるという表現をしていますが、その使い方で利用するのであれば、消毒可能という表記が出来るのか?という点については一切触れていません。
・有効な「次亜塩素酸水」の範囲と使い方の注意
 1.流水でかけ流すとき:有効塩素濃度35ppm以上のもの
 2.拭き掃除に使うとき:有効塩素濃度80ppm以上のもの
 ※汚れ(有機物:手垢、油脂等)をあらかじめ除去すること。
ちなみに、この80ppm 以上という表記ですが、NITEの試験報告では奈良大のデータにおいて84ppmという試験報告がかかれています。
試験が84ppmであるならば、なぜ濃度を高く85ppm以上という表現にせず、次亜塩素酸水の範囲である80ppmにわざわざ下げているのか。
これだけではなんとも言えませんが、特定団体、企業に忖度しているような印象を持つのは私だけでしょうか?

この試験では、対象物と接触させて消毒する場合の効果を評価したものですとありますので、一見、消毒剤として記載が出来るかのように思いますが、「2.製造・販売における注意事業者におかれては、製品の販売にあたって薬機法、景品表示法などの関連法令における規制を遵守ください。特に、手指消毒等の効能効果を標榜した場合は、医薬品又は医薬部外品に該当し、薬機法における指導等の対象となります。」と書かれている事から、販売時には消毒剤ではなく、次亜塩素酸水は機械から出たものに関しては従来通り食品添加物ですが、容器に入れての販売は雑貨品という事になり、結局のところ、消毒効果や肺炎コロナウイルスに効果があると販売時には言えないということになります。

あとで記載しますが、「消毒剤を空間噴霧してはならない」「消毒効果を有する濃度の次亜塩素酸水を空間噴霧する場合、無人の時間帯に行うなど、人が吸入しないような注意が必要です」という文章は、消毒剤ではないため、厚労省やWHOが言う点からは外れているということになります。

製品の有効性・安全性に関する試験情報を公開していいの?

また、製品の有効性・安全性に関する試験情報を公表するとともに、品質管理と消費者の安全に十分に留意ください。」

以前、試験機関、試験内容、試験結果、試験番号をカタログに掲載していましたが、保健所から呼び出しを受け、こういった事は雑貨品なので、削除して下さいと指導を受けています。

書いたら薬機法違反だと言われ、カタログなどを以前のように廃棄する羽目になると思いますが、これは出して良いという国からの指示なのでしょうか?
展示会でもそういったデータを出すと、見回りしている保健所の方などから、看板は下げるように言われたという液剤メーカーは数多くありますが、今後はそういった事は掲げて説明をしても良いという事なのでしょうか?

出来ない(させない)事を指導しておいて、表記をしていないなどと批判するのはいかがなものかと思います。

特に、安全面については、吸入時の影響についての動物実験なども行われているようです。
これらのデータも表記していいのであれば、WEBやカタログに記載して出しますがと言いたい。
当社でもウイルスや菌の空間噴霧の試験をとっています。
液剤メーカー様も試験データをとっていても、出したくても出せないです。
薬機法をきちんと守っている所ほど、データを出せないのを良い事にこうやって叩かれる構図は非常におかしいと国だと感じます。
その場しのぎで発表しているとしか思えないです。

昨日も記載しましたが、「また、現時点で「空間噴霧用の消毒剤」として承認が得られた次亜塩素酸水はありません。現時点では、消毒効果を有する濃度の次亜塩素酸水を空間噴霧する場合、無人の時間帯に行うなど、人が吸入しないような注意が必要です。なお、ここでいう「空間噴霧」は、加湿器などで広く空間に向けて「次亜塩素酸水」の噴霧を行うものを指し、スプレーで手元に吹きかけるような動作は含みません。

そもそも次亜塩素酸水及び次亜塩素酸を主成分とした液剤を消毒剤と認めていないのと、空間噴霧用の消毒剤は世の中に無いのであれば、消毒効果を有する濃度の次亜塩素酸水って何ですか?となります。
さらに加湿器などで広く空間に向けて噴霧する事を指すということは、1流体、2流体などのエアー式も含むということですが、食品工場やニオイ対策でゴミ集積場などでも次亜塩素酸を主成分とした液剤のエアー式噴霧実績が数多くあると思いますが、これもNGという事になります。
現場を知らなさすぎる。

スプレー式も微粒子は出ています。
これは、なぜ含まないのか?
なぜ安全なのか?
その根拠となるデータのとり方は何なのか?を明示する必要があると思います。
スプレー式の噴霧の安全性は、全身吸引暴露試験又は鼻腔を使った暴露試験しか国内では無いと聞いていますが、同様の試験で90日以上暴露して問題の無い次亜塩素酸を主成分とした液剤があるのに、なぜスプレーは良くて、他の方式でミスト化する空間噴霧はNGなのか説明がまったくありません。

また、電機メーカーなどが製造する、次亜塩素酸を含む溶液を一種の「フィルター」として用いる空気清浄装置(いわゆる「通風」型の機器)は、「空間噴霧」とは異なるものです。※【別添】「次亜塩素酸水」等の販売実態について(事例集)

通風型であっても、次亜塩素酸成分は出ています。
そもそも、これも同様でなぜOKなのか、どのデータ取得をしたからOKなのかをきちんと明示して欲しいと思います。
結局、大手家電メーカーだけを忖度するような文章を見て、この国では、新しいイノベーションは育たないと非常にがっかりした一文でした。

こういう試験をしてくださいと言われれば、行う液剤メーカーは結構あると思います。

表記の仕方案ですが・・・

次亜塩素酸を主成分とした液剤以外にも、様々な液剤が空間噴霧されています。
今回は、次亜塩素酸を主成分とした液剤に関して何の利権かわかりませんが、誤認するかのような表現を使い、現場が混乱しているので病院や介護施設、飲食店などから相談の電話がかかってきます。
基本は、液剤メーカー様がこの状況の中、噴霧OKを出すかどうかですが、自分やスタッフを守る1つとして空間に噴霧したい施設の方は、こういった文章を出しておいてはいかがでしょうか?

「当施設内でのクラスターリスクを考え、消毒効果(流水利用35ppm/拭き取り時80ppm)よりも薄い、除菌レベルの次亜塩素酸を主成分とした液剤を〇年前から利用しています。
 今まで健康被害の報告はありませんが、気分が悪くなったり、咳き込む方がいた場合は、噴霧を一時的におさえますので受付までご一報下さい」

介護施設などでは、便臭などの消臭目的で利用している施設も多いです。
現場がなぜ従来から使っているのかを知らない方々の一存で、労働環境を悪化させる判断をするのはいかがなものかと感じます。

超音波霧化器ジアミストに関して

当社の超音波霧化器は、液剤を2.4MHzの超音波振動をかけることで微粒化する技術を使った噴霧装置です。
※次亜塩素酸を主成分とした液剤用専用機ではありません。
以下の液剤は利用出来ません。
・粉を溶かしてつくる液剤(霧の粒径が細かいので、粉が残り、咳き込む方がいました)
・pH5.5-7.5以外の液剤(当社に機械が壊れないかの有料試験のご依頼があった実績)
※強酸性水は、JM-1000の筐体(ステンレス)が錆びましたので利用しないでください。
 機械的に壊れるから使わないでくださいという事ですので、壊れるのを承知で使う場合はお客様の責任でご利用下さい。
 今までも大学・企業の実験で、硫酸、過酢酸、過酸化水素、銀イオン、酸化チタン、消毒剤などを噴霧したいと購入した方がいます。(機械が故障したかどうなったかは不明です)
・沈殿物が出来る液剤は振動子が空焚きになるので利用不可です。
 ※植物からの抽出系の液剤が沈殿物が発生する事が多いです
・消毒液(次亜塩素酸ナトリウムなど)は、WHOなどを含め噴霧を推奨していませんのでおやめください。(当社機器は医療機器認可をとっていません)
・アルコールなどABS樹脂、アクリルなど使用材料を侵食しクラックを入れたりする液剤は利用できません。
・液剤を噴霧した事による様々な状況は、当社では保証しません。液剤メーカー様が安全データ試験を取得するなどして対応して下さい。

■参考までに現場で20年近くやってきた世界初の次亜塩素酸水溶液(pH5.5-7.5/50ppm以下)対応の超音波霧化器メーカー 担当者としての個人的見解をブログで記載しています。
上から日が古い情報となります。
参考までにお読みください。
「次亜塩素酸水」の空間噴霧について(NITE=製品評価技術基盤機構)
NITE 次亜塩素酸水等の販売実態に関して2
「次亜塩素酸水」の空間噴霧は行ってもよいのですか?
世の中ってパンドラの箱がたくさんあるようで、面白いですね
丙情報が誘導を引き起こす怖さ
学校における消毒の方法等について(次亜塩素酸水噴霧)
次亜塩素酸水溶液の安全性説明の発表を聞いて
最終意思決定は、現場から一番遠い所で行われている
超音波霧化器メーカーとしての取り組み
空間噴霧という言葉にも反応?

■超音波霧化器とは

 液剤に非常に高い音(超音波)を与える事で液剤が微粒化する現象を活用した機械です。
超音波加湿器などにも利用されています。
 密室になる空間へ除菌消臭剤を噴霧する目的などに利用されています。

※前倒しや増産で少し早まってきています。

超音波霧化器 JM-200 12月分の受注受付中→前倒し計画中
超音波霧化器 JM-301 11月納入→増産により9月受注分受付中
超音波霧化器 JM-1000 9月納入分の受注受付中 (8月にも出せるかも!)
中に入れる次亜塩素酸除菌水20L、1日~2日で出荷可能です!
※新規液剤メーカー様への供給は、基本停止しておりますが、海外製の見通しがつかないという話もあり、既存取引先様に迷惑がかからない程度に、機種によっては多少は融通をつけられるようにしました。
※個人のお客様への受注は、報道によるキャンセルなども多少発生しておりますので、基本停止しております。

※次亜塩素酸系液剤(楽天購入ページにリンクしています)
※各社液剤メーカーの受注が多く、即日出荷が難しくなっています。
消臭除菌水 CELA
衛生水 アミスティ
中性次亜塩素酸ナトリウム製剤(殺菌料)ジアミスティ
電解水 アクアサニター
スーパー次亜水
高濃度次亜塩素酸水グリーンアクア
「ジアミスト」は当社登録商標です

■トピックス
毎週火曜日19時~ FM豊橋 土牛超に出演してます!
もけ部活動記録集(1,200円)販売して頂ける模型店・書店募集中
 販売店舗:精文館書店本店 豊川堂カルミア店
・もけ部とのコラボレーション企業先を募集中です。
コラボ先募集を記載したブログ
ニュースリリースまとめはこちらのページをクリック

■超音波で御社製品を差別化しませんか?

 超音波技術で「独占市場」を仕掛け中!常に変化を考える、あなたの販売推進担当 超音波と魚探のUS-DOLPHIN店長 KOUKI ことエコーテック三浦宏樹が、情報提供させて頂きました。

 当社は、愛知県豊橋市にある1956年創業の超音波技術を用いた機器を製造するメーカー 本多電子(株)内にある企業です。新規市場創造を行なう企業として1999年10月に設立されました。何か問題や改善を検討中の方で、「超音波でこんな事出来ない?」と思いついたら、気軽にご相談下さい。
 超音波を用いた製品に関しては、直営の 超音波と魚探のUS-DOLPHIN楽天市場店で販売をしておりますので、ご利用下さい。

売上を伸ばすにはどうしたらいいか?
販売推進の視点で書いたブログは無料会員登録ページに掲載中!ご登録ください。

キリカのLINEスタンプ ぜひご利用下さい!

豊橋を活性化したい人募集!

豊橋工専高校模型部(もけ部)とは、
豊橋のものづくりをPRしようと取り組んでいる4コマ漫画。
豊橋のPRになれば、イラストは、ロイヤリティ無で利用して頂いています。ぜひ、多くの企業の方と豊橋工専高校模型部(もけ部)のグッズ製作が出来たらいいなぁと思っています。

エコーテック今後のイベント情報

★84.3MHzエフエム豊橋出演情報
 エコーテック全面協力!辻幸平と三浦宏樹氏がお届けするシャウト&クリエイトな新番組「土☆牛☆超 supported by エコーテック」は毎週火曜19:00~20:00 豊橋駅前サテライトスタジオ「ココラスタジオ」より2019年8月~発進!!!

FMとよはし
http://www.843fm.co.jp/

アプリ(App Store)でダウンロードすると全国どこでも聴くことが出来ます。
https://apps.apple.com/jp/app/tees-843fm/id733701439

□KOUKIがインストラクターで経営研修
2020年9月03日(木)、04日(金) 2日研修(5年分の経営体験をします)
浜松にて環境の変化に対応する意思決定を鍛える研修を行います!
費用:2日間で25,000円+税(懇親会費用別)
場所:住所:静岡県浜松市南区三島町1605-1
(主催:税理士法人BETTあかつか事務所
お問い合わせ:053-424-6001

 

投稿者プロフィール

三浦宏樹
三浦宏樹
エコーテックの新市場開拓担当。
ネットショップ運営でお客様と直に向き合いながら、超音波カッター・超音波霧化器の全国市場をつくっています。
熱く楽しく情報発信していきます!
ユーザー名 ※8文字以上16文字以内

半角英数
パスワード ※8文字以上

半角英数
お問い合わせはこちらから