販売ルートが広がる事による懸念
超音波で未来をつくる・・・エコーテックマーケッターKOUKIです。
当社は2020年1月5日まで年末年始休暇となります。
休日中の受注対応及びご質問は、1月6日より順次行います。
昨日の続きです。
昨日の評価された次亜塩素酸系液剤の中に、当社でも扱っているCELA水がありました。
CELA水を作る機械(生成装置)のメーカーが、あちこちに販売してしまうので、CELA水というブランドを持った液剤がたくさん出来ています。
当社は、CELAを全国に広げたデナリ(浜松) 松田氏と長年お付き合いしています。
松田氏は、以前当社スポンサーのラジオ番組にも出て頂きましたのでご存じの方も多いかと思います。
「正しい事を正しく伝える」ということを合言葉に、代理店さんの情報発信を厳しく見ていますので、松田氏がフォローする代理店は、この売れればいいという時代の中でぶれずに販売をしています。
素晴らしいですね。
今回、指摘のあった業者は別ルートですが、同じブランドをつけているということでマイナスイメージが出てしまいます。
真面目にやっている人が損をする時代はそろそろ終わりにしてほしいものです。
指摘された企業は、「手指・口腔の除菌消臭」という事が書いてあります。
手指及び口腔は、薬機法に抵触します。
以前、この企業に関しては、デナリさんを通じてなんとかして欲しいと伝えてありましたが、生成装置を販売した企業が指導をしなかったのか、それを無視していたのかわかりませんが、変わる事はありませんでした。
いい機会ですので行政指導をしっかりして欲しいと思いますし、出来る事なら改善しなければ販売出来ないようにして頂きたいと思います。
今はSNSで情報がすぐに拡散します。
自分だけが売れればいいという企業はどんどん淘汰されていきます。
「正しい事を正しく伝える」ことを肝に銘じてブログなどを通じて今後も情報を発信していきます。
国民生活センター報告では、液剤濃度も確認事項の記載がありましたが、指摘を受ける企業は、管理をしっかりしているのか疑いたくなります。
当社では、作り置きはせず受注を頂いてから作成するようにしています。
例えば、三遠ネオフェニックスホーム戦で液剤を販売する際は、1か月前に充填した液剤は、中身を捨てて新しい液剤を充填し直しています。
こうしたちょっとした労力を惜しまないことが大切です。
またボトルは、次亜塩素酸成分が失活しないように300mlボトルは遮光性ボトルを採用、100mlはUVカット材料を配合したボトルを採用しています。
こうした事をきちんと液剤を作る機械を打っているメーカーが指導をしていかなければ、液剤メーカーに悪評はブーメランのように戻ってきます。
当社も超音波霧化器を多くの液剤メーカー様に供給をしていますので、注意してチェックしていきます。
このように取り扱い店が広がってくると、とんでも無い販売方法を行いだす所があります。
2021年は今ある販売店のチェックをしながら、代理店さんが売上を上げてもらえるように工夫し、販路を広げるのではなく、今の販路を強化していくのも大切な販売方法と感じます。
年末年始、色々と考える事が多いですが、2021年には新しい目標に切り替えて達成出来るようにしていきたいと思います。
新しい指導者が登場する予感がする2021年
アメリカも日本も指導者の行動を見ていると大丈夫なのだろうか?と感じます。
このように時代が変化していくときは、従来のやり方ではなく、走りながら改善をしていくリーダーが求められます。
既存ルートや従来のやり方を行っているだけでは、倒れてしまいます。
武漢で発生した新型コロナウイルスと報道していたのは、2020年2月頃。
そこから考えると、もうじき1年です。
この1年間、皆さんの上司、経営者の対応力を見てどう感じますか?
1年間、何も対策が出来ず売り上げが落ちているのであれば、自分がどうしたら良いのか?を考え、行動するしか改善の道はありません。
どこにも行けない年末年始は、考えるゆとり時間をもらったと言えます。
こんな時だからこそ、家族でどうしていく事が一番良いのか、考える時間をもらったと考えてはどうでしょうか?
2021年はどうなるのか予想し、何を残して、何を捨てるのか。
仕組みが大きく変わっている流れの中で、トップを任せられる人材は今まで全く違った資質が必要になっていきます。
私のように、好きな事が出来れば、それでいいと思っている人にはあまり関係が無い話ですが、好きな事がこの変化している中でも出来る環境をつくるにはどう動かしたら良いかということはとても重要だと思います。
ただ、「正しい事を正しく伝える」。
この事だけは、普遍なものだと思います。
参考までにお読みください。
・「次亜塩素酸水」の空間噴霧について(NITE=製品評価技術基盤機構)
・NITE 次亜塩素酸水等の販売実態に関して2
・「次亜塩素酸水」の空間噴霧は行ってもよいのですか?
・世の中ってパンドラの箱がたくさんあるようで、面白いですね
・丙情報が誘導を引き起こす怖さ
・学校における消毒の方法等について(次亜塩素酸水噴霧)
・次亜塩素酸水溶液の安全性説明の発表を聞いて
・最終意思決定は、現場から一番遠い所で行われている
・超音波霧化器メーカーとしての取り組み
・空間噴霧という言葉にも反応?
・清掃前・清掃中・清掃後の次亜塩素酸除菌水噴霧
・家庭内感染、(家族クラスター)を考える
・除菌ミストシャワーの安全性の懸念に関して
■超音波霧化器とは
液剤に非常に高い音(超音波)を与える事で液剤が微粒化する現象を活用した機械です。
超音波加湿器などにも利用されています。
密室になる空間へ除菌消臭剤を噴霧する目的などに利用されています。
超音波霧化器JM-200
超音波霧化器JM-301
超音波霧化器JM-1000
投込式超音波霧化ユニット HM-17
■次亜塩素酸系液剤(楽天購入ページにリンクしています)
・消臭除菌水 CELA
・衛生水 アミスティ
・中性次亜塩素酸ナトリウム製剤(殺菌料)ジアミスティ
・電解水 アクアサニター
・スーパー次亜水
・高濃度次亜塩素酸水グリーンアクア
■進行中のKOUKIプロジェクト202010-202109
A:ホビー用超音波カッター市場 倍増計画
B:超音波霧化器 新規より既存取引先の売上アップ
C:WEB-SHOP パートさんで年間1億円
D:自己向上をして互恵力アップ/講師他
E:中小企業の情報発信力強化(メディア)
・FMやしの実毎週火曜日19時~ビジネス番組出演中
・エコーテックニュースリリース
F:読んだ人がワクワクするブログへの道
G:やりたいことを見つけるお手伝い
H:地域貢献からビジネスチャンスを!
・豊橋工専高校模型部(もけ部)プロジェクト
もけ部活動記録集(1,200円)販売店舗:精文館書店本店 豊川堂カルミア店
歌プロジェクト
・自社商品で三遠ネオフェニックス集客をどう増やすか?
・高校生ジオラマ選手権スポンサー(高校生のモノづくりを応援)
■超音波で御社製品を差別化しませんか?
超音波技術で「独占市場」を仕掛け中!常に変化を考える、あなたの販売推進担当 超音波と魚探のUS-DOLPHIN店長 KOUKI ことエコーテック三浦宏樹が、情報提供させて頂きました。
当社は、愛知県豊橋市にある1956年創業の超音波技術を用いた機器を製造するメーカー 本多電子(株)内にある企業です。新規市場創造を行なう企業として1999年10月に設立されました。何か問題や改善を検討中の方で、「超音波でこんな事出来ない?」と思いついたら、気軽にご相談下さい。
超音波を用いた製品に関しては、直営の 超音波と魚探のUS-DOLPHIN楽天市場店で販売をしておりますので、ご利用下さい。
売上を伸ばすにはどうしたらいいか?
販売推進の視点で書いたブログは無料会員登録ページに掲載中!ご登録ください。
キリカのLINEスタンプ ぜひご利用下さい!
豊橋を活性化したい人募集!
豊橋工専高校模型部(もけ部)とは、
豊橋のものづくりをPRしようと取り組んでいる4コマ漫画。
豊橋のPRになれば、イラストは、ロイヤリティ無で利用して頂いています。ぜひ、多くの企業の方と豊橋工専高校模型部(もけ部)のグッズ製作が出来たらいいなぁと思っています。
エコーテック今後のイベント情報
★84.3MHz FMやしの実(豊橋)出演情報
毎週火曜19:00~20:00 豊橋駅前サテライトスタジオ「ココラスタジオ」から生放送!
大久保結奈とエコーテック マーケッターKOUKI(三浦宏樹)がお届けする、東三河で働く人のための番組「WORKer WORKout」
FMやしの実
http://www.843fm.co.jp/
アプリ(App Store)でダウンロードすると全国どこでも聴くことが出来ます。
https://apps.apple.com/jp/app/tees-843fm/id733701439
01月23日(土)三遠ネオフェニックスホーム戦 豊橋総合体育館※ブース出店
01月24日(日)三遠ネオフェニックスホーム戦 豊橋総合体育館※ブース出店
投稿者プロフィール
-
エコーテックの新市場開拓担当。
ネットショップ運営でお客様と直に向き合いながら、超音波カッター・超音波霧化器の全国市場をつくっています。
熱く楽しく情報発信していきます!
最新の投稿
- 三遠ネオフェニックス応援2024.11.22月末のホーム戦で新ラベル登場!
- マーケッターKOUKI2024.11.21戦略MQ会計研修、初参加の方の悩み色々・・・。
- マーケッターKOUKI2024.11.21社内の人材発掘、人材育成に!浜松MG2日間コース
- 採用情報2024.11.20今日は、豊橋工科高校へ行ってきます!